今後の治療 乳腺外科編 | シルフィの日記 〜乳がんステージIVの日常〜

シルフィの日記 〜乳がんステージIVの日常〜

2010年12月、左乳がんステージⅢc宣告。
2011年1月から術前化学療法。
2011年7月、左胸全摘&リンパ節郭清後、放射線とホルモン療法。
2013年5月、右頸部リンパ節に再発。
2016年5月、左胸水貯留にて緊急入院=左胸膜転移。

とりあえず呼吸困難になることは
回避できたので、後は胸水の原因と
なっている癌を叩くべし!

そのために禿げも覚悟して乳腺外科を
受診しました。

5月から始めたゼローダとエンドキサンに
よるXC療法。その効果をみることなく
入院してしまいましたが、なんと
腫瘍マーカーが大幅に下がっていました!

CA15-3が先月118→今回38の結果に
主治医もビックリ。

ゼローダはTS-1と似ているので、
それよりもエンドキサンが効いた
のかな?と。

ということでXC療法を継続して
様子をみることになりました。

来週の水曜日から職場復帰します!
元の生活に戻れて良かった~