トースター 修理 | 尚吾の「人生七転び八起き」

尚吾の「人生七転び八起き」

座右の銘「人生七転び八起き」の如く、日々のさまざまな出来事を書き込んでいきます。

バレーボールと体の鍛錬、休日は、秘仏拝観、社寺仏閣巡りを楽しみ、美味しいお店に出没しています。(*^_^*)

 


むかーしから使っている、トースター!!


確か40歳は超えているはず ショック!








使用感もそれなりに・・・






先日、少し不具合を発見ビックリマーク


電源コードに亀裂が発生びっくり









昨夜、ダメ元で分解修理






コードを引っ張り出して点検、


危ないです、メラメラショートする恐れあり





簡単な構造ですね、


コードから直接ニクロム線に接続されてます。








引き込み口は動くので


コードをずらして・・・、






再度見たら、


以前にも修理した後が有ります(緑の丸印


完全に忘れてる!






夜なので、部品調達も出来ないので


簡単に粗っぽいですが、悪い部分を切り取って繋ぐだけ。













・平端子部分を繋いで


・絶縁テープで巻いて


・食パンの口を止めてある「ビニタイ」とか言うハリガネで補強







端子コードを、本体に取りつけ






引き込み口もセット








ネジ6本を再度締め付け


元通り組立ます。






バッチリです








完全復活のトースターニコニコ








朝から活躍中


これでしばらくは大丈夫キラキラ







今日の昼食は、


ミニピザ焼きますピザ