コロンビアエイト (Columbia 8 ) 大阪堺筋本町店 | 尚吾の「人生七転び八起き」

尚吾の「人生七転び八起き」

座右の銘「人生七転び八起き」の如く、日々のさまざまな出来事を書き込んでいきます。

バレーボールと体の鍛錬、休日は、秘仏拝観、社寺仏閣巡りを楽しみ、美味しいお店に出没しています。(*^_^*)

毎日晴れ暑い日が続いております。皆様如何お過ごしでしょうか?

土用の丑の日は「ウナギ」が定番ですが、



私は、カレー!!  


この夏は、無性にカレーが食べたいと思っていた所、


休みの日に合わせて、嫁さんが学生時代の同級生6人と同窓会(女子会)、

に行くので、会場のホテルまで、car**ダッシュ送って行き、


大阪市内のカレー店巡りをして来ました。


 我が家では、昔から毎週水曜日はカレーなんです。みんな好きです。

私は、そのカレーを、おかずの一品に土曜日位まで食べます。

週に、4食くらいはカレーですね。


女子会の方は、大阪ビジネスパークにある ホテル モントレ スール

写真は、嫁さんの携帯カメラ
尚吾の「人生七転び八起き」
ホテル概観はカタログカメラ   


ナイフとフォーク¥1800のランチコース、 前菜の「カルパッチョ」
尚吾の「人生七転び八起き」

(ホタテ・三度豆・クルミ・グレープフルーツルビー) クルミがメチャ旨い~好

メインは撮り忘れしょぼん 牛ヒレステーキオレンジソース掛け 


デザート盛り合わせ
尚吾の「人生七転び八起き」

(ティラミス・抹茶シフォンケーキ・ゆずアイス・クリームブリュレ・ラズベリームース)



コーヒー 紅茶のポットが変わってて、真横に寝かせてお茶が出来上がると、

起こしてこの状態に、茶葉が下に沈みます。
尚吾の「人生七転び八起き」



その頃わたくしは、堺筋本町に Columbia 8」 着


ここのカレー屋さん、よくTV・雑誌などに登場します。

北浜が本店 食べログ 。 最近、阿波座店  堺筋本町店  とオープン。

北浜店は以前に行ったんですが時間が合わなく・・・。

今回は、仕事の関係所からも一番近い堺筋本町店へ。(ここも以前に確認済)
尚吾の「人生七転び八起き」




「カレー」「カレーと酒とうまい肴」 と メニューの看板
尚吾の「人生七転び八起き」




狭いビルのテナント通路を入って行きます。
尚吾の「人生七転び八起き」




ドアを開けると、いい香りが きゃー
尚吾の「人生七転び八起き」


カウンター6席、背中合わせにもう一列カウンターがあります。
尚吾の「人生七転び八起き」




夜には、ビール居酒屋兼用で営業


尚吾の「人生七転び八起き」


尚吾の「人生七転び八起き」


尚吾の「人生七転び八起き」





「ほうれん草キーマ」が気になりましたが、定番商品オーダー


尚吾の「人生七転び八起き」



看板商品 キーマカレー ¥750    おお~これか~音譜


尚吾の「人生七転び八起き」




グレープフルーツジュース付き


ジュースの甘みもスパイスのうまさを引き出す一因 だそうです


尚吾の「人生七転び八起き」



「しし唐をかじりながらお食べ下さい」  知ってましたが・・・

特に、必要無いかな、・・・とにかく、旨いです 好


クミン?カルダモン?などの色々なスパイスがドンドン襲って来ますきゃっ

結構スパイシー、効きますにひひ


(;^_^A アセアセ・・・が顎からテーブルに、ポタリ汗ポタリ汗と落ちる位。


でも、個人的にこれ位のスパイシーさは十分 ok の範囲 ニコニコ


某雑誌の解説引用 :

「照りカシューナッツの香ばしさ、チキンのコクと野菜の甘みが効いて、香りの高いスパイスを引き立てる」   上手い事表現するな~。


尚吾の「人生七転び八起き」



ご飯は、サフランライス。


尚吾の「人生七転び八起き」



以前は、インドカレーをよく食べていましたが


日本人の作る独創的なカレーも、美味しいや~んニコニコ


尚吾の「人生七転び八起き」


次機会があれば、ほうれん草キーマを食べてみよう。 御馳走様でしたチョキ




コロンビア エイト 本店

大阪府大阪市中央区道修町1-3-3  ヱビス道修町ビル2F 


コロンビア エイト 阿波座店

大阪府大阪市西区立売堀3-3-1


コロンビアエイト 堺筋本町店


大阪府大阪市中央区南久宝寺1-9-2 オルギナビル 1F



コロンビアエイト 堺筋本町店インドカレー / 堺筋本町駅長堀橋駅松屋町駅
昼総合点★★★★ 4.2