ちょっと一品あんぱんまんGOOD

と冷蔵庫を見たら、トマトがあったから

大葉もあって…どうしようか!?悩んでたら

いつも仕事先のお宅で

作っているのを思い出してしてみたよ。


砂糖と塩を入れて混ぜるだけ。

トマトは皮を剥いて…。

トマトはあんまり小さくすると

崩れるからサイコロぐらいに切ってみた。

トマトの皮はおしりの方を十字に切ったて

お湯をかけると早く皮がむけちゃうね。

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


トマト
リコピンがたっぷりあって、

カロチンの量も多いようだよかお

ビタミンC も豊富びっくり

女性は嬉しいねっハート

ルチンや鉄も含まれていて、

ルチンはビタミンC と一緒に働き、

血圧を下げる効果があるようだよ。



えんぴつあんぱんまんフムフム…かおヘムヘム~♪笑



しそ…大葉

青ジソは特有の香りがありますが、

ぺりルアルデヒドという成分に

よるものでその成分は防腐作用が

あるようでお魚の刺身などには

必ずついています。

魚による中毒を中和するのに

役にたつようだよ。

大葉は大きい役割をしてるんだねぇ~。

発見笑顔GOODだわ。            



久々にお休みに作ってみたなり~あんぱんまん花