初イカスミ料理
たまには、自分で作った料理のことでも書いてみようと思います
にしても、人が作ってくれるごはんって、本当に美味しいよねー
自分で作る場合、多少おかしくても「美味しい」と思い込めば済むけど。
あんまり料理の腕が上達しないので、
料理教室参加してみました
今回はスペイン料理
ハモン・コン・トマテ↓
エンスチンタ(イカスミ煮込み)・ローリエごはん↓
自分達で作るんじゃないので、出来あがったのは先生の味
実は、あのときは黙ってましたが(笑)、
イカスミ食べたの人生初!!!おそっ!
こんなにおいしいなら、もっと早く食べとけばよかったよ。。。
焼いたパンにガーリックとトマトをすりこむ前菜も、生ハムに感動。。
もちろんデザートも、まさか桃缶がこんなに豪華になるなんて、な感動。
どれも、(相当)頑張ればお家で作れそうなものなので
ぜひやってみたいと思います!
と思って、ローリエごはんだけ再現。
うまし!
ただの白ごはんより風味があって、どんだけでも食べられます。
ついでに、(あまり興味ある人はいないと思いますが)
最近はまってるドレッシング↓
新玉ねぎレモンどれっしんぐです。
新玉ねぎをみじん切り→
砂糖とオリーブオイル・レモン汁・レモンオイル・アップルビネガー
を混ぜるだけのお手軽ドレですが。。。
甘さと酸っぱさのなんとも言えない共演ですおためしあれ~
たまには料理していることをアピッておこうと思って(誰に)の日記でしたー