How luxury…
今週末、なんてらぐじゅありな。。。という素敵な時間を過ごしたので、紹介
① HomeParty
とあるすてきなお家で、一品ずつ持ち寄ってのパーティ。
私は肉じゃがを作って参加。楽ちん。
欧州滞在でたまたまこっちに出張出来ていた日本人の方(43才めんず)が、
作ってくれたスペイン風オムレツ・・・Yummy!!!惚れてまうがな。。
100g1000円位するというスペイン産なまはむ
なんともこゆいチーズに添えて
そしてそしてー最高級コニャック!名前は忘れた!
においだけでやられます。。。
とてもかわいいハーフのBoysのマシンガントーク(英語)と、
スペイン人の何やら「スペイン版 東京弁vs大阪弁~どっちがStandard?!~」トーク(英語)に
巻き込まれ…
わたくし、とてもがんばりました。ほめてあげたい。
② AfternoonTea@リッツ・カールトン・ミレニア・シンガポール
デビュー!念願の、うわさの、AfternoonTeaしてきました。
元々はイギリス上流階級の始めたLuxury習慣である「アフタヌーンティー」、
貴族のお昼の社交場、そして夜のオペラ鑑賞に向けた腹ごしらえ・・・orz
スイーツ中心のビュッフェですが、正式な作法はとても堅苦しいため、略式が主流だそう。
どうやら労働階級が始めたらしい「ハイティー」。
こちらは、夕食を兼ねているため、肉や魚もビュッフェに加わる。
・・・ま、どっちでもいいさ!Wikipediaありがとう!
食べたものは、こんな感じ↓↓ それぞれ2皿ずつくらい食べた
どれも美味しくて、ちょっとずつ食べられるサイズだから嬉しい。
ふかふかのソファで、3時間くらい食べちゃ飲み、食べちゃ飲み。
高いけどほんと美味しいし、今度は別のところにも行ってみたい
食事が充実してると、なんでも気分良くなるから単純です。
太らないよう、気をつけにゃ・・・
また新しい1週間、何があるかなー