新年早々からNSR三昧です。

元旦からこんな感じ

エンジンおろして


バラして


芯出しして


剥がれないガスケットにムキィームキーってなって


椅子にしてたバケツが砕けちり、ゴローンと、。


出来たと思ったら、痛恨のクランクシール発注忘れ…
そして正月休みが終わる…



そして本日エンジンも完成。


無事車体に乗り、エンジン始動確認OK🎵
まだやらなきゃいけないことあるので、明日ガンバりましょう。

さて、来週末は白糸で3時間耐久レースです。
こっちも頑張らないとね。

あ、、ツナギとブーツがまだ修理あがってこない…😅


見てる人いないと思うけど、久しぶり(笑)
絶賛放置プレイ中でございます。
もう一個の放置プレイ中のブログを生かそうかなー
と考え中。
あ、まだ考え中なだけですからw

http://ninja972.blog18.fc2.com




今はもう製作していないというアルミヒールガード。

現物見るとよく作ったなーと感心するできばえ。
さらに完成度上げちゃうもんねー🎵
ってことで、自分の忍者に合わせて加工です。

サイドカバーのボルトは某所のボルトを使いカラーレスにしてあるので、そのボルトに合わせたボルトの頭の逃げ加工。


写真ではわかりにくいですが、逃げのアールを大きくしています。

次に、角の折り返し部分。そのままでも問題なく綺麗に処理されていますが、さらにひと手間。


アルミろう付けで接合部分をろう付け&肉盛り処理。
後はひたすら削ってならす。
もう一盛りしたいけど、あんまり炙ると先に盛った所が流れちゃうんでこの辺で(笑)

裏はこんな感じ


裏の接合部分にアルミろうを流したあと表側やったんだけど、表加熱してる間に裏のアルミろう流れちゃったり、艶もなくなってますが見えないのでよしとします。

この処理によって多少強度も上がったはず。
と自分に言い聞かせてます(笑)

さて、これで下準備できました。
次は色どーしっか?

かっちゃんさんからはオレンジのカーボン柄シートって教えてもらいましたが、なんか上品で物足りない(爆)

最終的には塗装する予定なので、とりあえず部屋に転がってるテケトーなカッティングシートでイメージつかんでみる。

と、




もしかして、やっちまった?(笑)



蛍光オレンジよりもうちょい色濃いほうがいいかな。
ケントオレンジがいいかなー(フェンダーの色)

いや、そもそもオレンジがいいのかだな(笑)


スイングアーム変えてからずっとチェーン調整メンドクセーなーと、エキセン楽だったなぁ~と感じでおりました。

んで、よく見るこんな工具を買ってゲージとして使ってたんだけど、見る角度によってなんかビミョーで、、、





今回見つけたのはこんなやつ。



カートのショップで売ってた。
早い話がリアスプロケにつけるレーザーポインター。

こんな感じ



これでスプロケを前後に振れば照射位置も移動。
チェーンラインがチェックできます。

いやぁ~これ楽だわ。
520化としっかりチェーンラインを出すことでリアタイヤの回りが軽いね~
取り回し楽🎵

オススメツールです。

あ、当然チェーンライン出てる車輌のチェーン調整での話ですよ。
部品届いたのでちゃちゃーっと作業。
ローレットのノブ回せばZ軸の送りが簡単にできるようになったよ。
でも、しょせんボール盤。
無理は禁物。男は金モツ



ピッチ1.0のネジ山で作れば1回転1㎜でわかりやすかったんだけど、細目ピッチ手配するのめんどくさかったんで…
ピッチ1.25だけど、目盛りあるからこだわる必要もないかなと、。



5㎜送るとこんな感じ。
現実でこんな量の送り無理(笑)
0.5㎜位迄が一発で送れるいいとこでしょう。