MAPLE IN ロンドン

MAPLE IN ロンドン

生まれは日本*育ちは香港*大学はカナダ*日本で就職を終え、
2015年5月、新たな人生をフランス人夫とロンドンでSTART。
ロンドンでの喜怒哀楽な日常生活をここに…♪

Amebaでブログを始めよう!
ちょっと愚痴りたい…ここでストレス発散させて下さい(iДi)

ついこの間、ちょっとした事で喧嘩に。
喧嘩と言うのか、が1人ムカッ(`ヘ´#)となっていて、
このイライラを何処にも投げられない状況。
それもこれも、原因はハネムーンにあります…

去年はレジデンスカードの関係やらで行けず。
今年に入ってから休めそうな月日を見つけては
2月に行く予定がPさんの上司の育児休暇により、
 1週間しか休みを貰えず…アムステルダム旅行へ。
6月に行けるかも?!が、仕事関係で無し。
7月には切りが付くから行ける?!が、また上司が夏休み貰う~で無し。

Pさんのせいでは決して無い、仕事だから仕方が無い、
上司が色々優先になってしまうのは日本でも海外でも同じ事は仕方が無い。
でも期待を裏切られる&予定がコロコロ変わる、
この誰のせいにも出来ないの怒りと不満…(:_;)

と諦めかけていた時、上司が7月中旬には戻ってくるとの事で
私達は7月末に夏休みをゲット!!
けど!!またまたこれが1週間だけ…
何故なら8月の上旬から出張ピークと仕事が忙しくなるんだとか。
それを知ってて上司はちゃっかり2週間ちょいも早めに夏休み取るから嫌になっちゃうよね~(´Д`;)

で、1週間のみなので今回もハネムーンは諦めサヨナラ~
せっかくだからフランス旅行する?ヨーロッパの何処か行く?と話し合った結果
前回2月に行ったアムステルダムが素敵楽しすぎたので
今回もまた週末からアムステルダムへ行く事に決定!

飛行機のチケット購入して、ホテルも予約して、
観光するとこ、食事するとこ、行きたい所も全部決め楽しみだね~♪

となったんだけど…!!

Pさん帰宅早々とてもバッドニュースがある…と。
お仕事の関係で週末は会社に行かなければいけない、
更に週末明けも大事な仕事の電話が来る
との事…

なので飛行機は週末発の便だったのを急遽変更
平日の夜の便にチェンジをしたのですが、
これが当初の便より倍近くの値段を余分に支払う事に(iДi)

全て思い通りに進まず、無駄な出費とで色々不満と落ち込みとそしてイライラ
1番辛いのは、誰のせいでもないから当たる事ができない(=_=)

そんな翌日、なんと!!
お互いのご機嫌直し(?)の為、PさんPAULのケーキと共に帰宅
 
※ミルフィーユとピスタチオエクレア
Pさんは一口ずつ食べただけで後はが全部美味しゅう頂きました。

その翌々日、またまた!!
今度は初めて食べるeuphorium bakeryのケーキと共に帰宅
 
※レモンチーズケーキとブルーベリーチーズケーキ
無駄な出費が~(x_x;)と言いつつ、ちゃっかりケーキを頬張り…
これもほぼが完食…笑

たかがハネムーン、されどハネムーン。
でも世の中にだって行けない方もいるわけだし、
ケーキも食べたし、1週間休みも貰えたし、旅行に行けるだけ贅沢な事よね…?!
こんな事でイライラしちゃダメだ、ポジティブにシフトチェンジしなきゃ(っ ` -´ c)!!

そんなこんなで2回目のアムステルダム、楽しんで来ます!!

けど私達が滞在中、アムステルダムはずっと雨予定です。
わ~~… やっぱり雨男~(/TДT)/
ロンドンも7月に入ってから夏らしくなってきました♪
やっと半袖&サンダルで外出しても汗が出るほどの暑さに(°∀°)b

先日テムズ沿いを歩き、久々のBorough Marketまでお出かけしたのちお昼ご飯へ。
Borough Market内でも付近も食べれる所はいっぱいあるけど、
観光スポットでもあるからお値段結構するんですよね(´□`。)

で、前に職場友達のMさんと一緒にランチをした事がある良い所を思い出し、
Tower Bridgeから少し外れた住宅街にひっそり(?)ある
隠れ穴場みたいなイタリアン、IL BORDELLOへ!

ここは雰囲気も店員さんも良い感じだったので再度Pさんとランチへ。

ランチ~と行っても3時過ぎの遅いお昼、早い夕飯~な時間帯だったので
お客さんは少し入ってる程度。

休日も昼時でも並ぶほど混まないのですが、でも美味しい!
隠れ家なのかは不明(〃∇〃) ですが穴場なイタリアンだと思います!
それにお値段もそんな高くないし、量も多め!!
しかも!店員さんは皆おじさま~な方で、執事さんみたいな感じ♪
唯一の女性スタッフはバーテンダーさん!

お互いピザが食べたい気分だったのでピザを2つ注文して分けっこする事に。
パスタ、魚や肉料理も勿論あります( ´艸`)
 
PROSCIUTTO、£11.25
AMERICANA、£11.95
ピザは相変わらずデカイので半分くらい食べたらお腹ポンポンに。

Take awayもやってるので、食べ切れなければお持ち帰り出来ます!
前に友達と行った時はデザートでティラミスを頂いたのですが、
デザートも大きめで美味しかったですよ~♪

そして嬉しい事に、ここはサービス料が無い!!
でもおじさま達みんな良い感じなのでTIP渡すのも全然惜しくない(´∀`)

シティーからはちょい離れてるけど、Borough MarketTower Bridge
少しEastよりの方へ用事にある時のランチにオススメです~♪
我が家のお散歩としてよく行く公園ベスト3
Hyde ParkGreen Park・時にRegent's Parkなのですが…

以前英語力ゼロ主婦、イギリスに住む ことMifofo_tonさん
が紹介されていた「リッチモンドパークで気持ちいいお散歩&鹿を見るー
の記事を読んでからどーしても行きたかったRichmond Park
だって野生の鹿がいるんですよ!シカが!!
もうスズメと鳩とリスには見飽きたのだ(`ε´)

そんな行きたい行きたいと言いつつ予定を立てても
ロンドンの気分屋お天気に振り回されたり(1番の原因はコレ)、
どうしても外せない用事が出来ちゃったり、
Pさんの急な仕事が入っちゃったり~して
1ヶ月経ち…2ヶ月経ち…

そして3ヶ月が経とうとした先週末、天気予報は晴れだったので行く気満々だったのですが、
当日はやっぱり曇り予報に変わり…朝からどんよ~りした曇り空。
でもね、これで何回も諦めてかれこれ2ヶ月以上経ってるの!
ロンドンは大体こんなんだ!雨が降らなきゃまだ良い方!!
と、予定通り行く事に決定(°∀°)b

ピクニック予定だったのでサンドイッチ作って支度して~…
何でもかんでも歩きたい症候群
Mifofo_tonさんにもPさんにもRichmondまでは電車でね!と言われてたので笑
電車でガタンゴトン、約1時間弱…(途中やっぱり酔ってグロッキー状態)
Richmond駅に着いたー!!

駅からParkまで通常バスを乗るそうなのですが、私達はここからは歩いて目的地へ!

途中Terrace Gardensと言うまた違う公園の横を通り
 
これまた素敵な公園。奥に牛の群れがいるけど見えるかな…

歩く事20分ちょい、着いたどー!!
 
シカを見るまではどんなに遅くなっても絶対帰らないからな!と意気込みし

 
入口すぐ近くの車ビュンビュン通ってる所でもうおった。目的はすぐに達成♪
(これを最後にpark内でシカを見かける事は無かった笑)

奥の方に進んで目指すは中心辺りの大きいお池の方へ

何処行っても見渡す限り大草原で癒される(´∀`)
Hyde Parkは観光客とかでいっぱいだけど、ここは人少なくて伸び伸び出来る!

 
 
途中にあったベンチで持って来たサンドイッチでランチタイム~♪
こーゆー所で食べる物は何でも美味しい!!

その後もpark内をお散歩、4時間は滞在してました。
 
ほぼ曇り、時々雲の隙間から日が射したりで寒すぎず暑すぎず
結果、大満足の大当たりなRichmond Parkでした(`∀´)

Mifofo_tonさん、教えてくれてありがと~♪
行くのに1時間以上+序盤は酔ってテンションダウンになってしまうけど
絶対また行きたい!!と思っちゃう程素晴らしかったー( ´艸`)

個人的にはHyde ParkよりもRichmond Parkの方が断然好きだ!!
土曜日にシティーの方までお出かけして来ました。

Tubeに乗って中心部へ向かったのですが、結構な割合で
ピッチリ服にヒールやブーツを履いたいかにもアッチ系な男性達が電車内にチラホラ。
EU離脱した影響なのかな(´∀`)とこの時マジで思ってた。

Oxford Circus駅に着き、外に出ると街中が綺麗な?!
 

中にはレインボーカラーでまとってる方もいたり

ほかに顔をレインボーカラーペイントしてる方、レインボーアフロのカツラかぶってる人、
レインボーの旗を振りかざしてる方達が大勢。
そしてキラキラ衣装の男性ねえちゃんもいっ~ぱい♪♪
とにかくちゃで埋め尽くされてました(*´Д`*)

なんと実は偶然にも、この日はPride in Londonと言われる
LGBTレズビアンゲイバイセクシュアルトランスジェンダー
に対して偏見や差別をなくそう!!のイベントをやってました♪

(ホームページから引用)
どおりで、そーゆー感じな男性が多いわけだ~(°∀°)b
道路は歩行者天国的になってバリケードになってたのですが、
まだ少し早い時間だったものだからパレードは準備中で…
結局見る事は出来なかったけど、来年こそは見れたらいいな。
来年まだロンドンにいたらの話ですが( ´艸`)

ロンドンオタクによるロンドン愛語り。the 2nd season! ことEmilyさんが
Pride in Londonの様子を写真いっぱいで詳しく書かれてますので、そちらをご覧あれ~♪



そして!驚いたのが、SOHO付近で見つけたのですが
ロンドンの色んな所で見かけるPret A Mangerって…

(Google引用)
こんなのじゃないですか?!なんと今回、少し変わったのを発見してしまいました。
その名もVeggie Pret!!すごーい!!

前からあった??が知らなかっただけ?初めて見たのでちょっと感激。
普通のPret A Mangerよりもさらにオーガニック!ヘルシー!!押しって事かな?

ロンドン来て思ったけど、コッチってオーガニック食品がかなり多い!
レストランやカフェでもオーガニック食材使用を主張してたりするし…
日本で言うメニューにカロリー表示してヘルシー主張するのと同じ感じ?あっ違う??
Pさんもオーガニックにはこだわり無いのであまり関係ないけどね。


7月には毎週日曜日は歩行者天国でイベントをやるみたいですよ~(`∀´)
イギリス、逆転勝利でEUから離脱しましたね

ビザは面倒&ややこしくなりそうだし、移民は減るだろうし、
Pさんの会社の都合上、異動で来年~再来年ロンドンさよなら~かもだし、
仕事やめてロンドンさよならプータロウ~1から全てスタートかも知れないし、
これを機にまた学生やろうかな?とか言いだしちゃうし、もうどうなる事やら!!

色々詳しくはニュースや他のブロガーさんが書いてくれるであろうと予想して笑
が喋るのはここまでにします。
では本題へ…!


先日、愛読ブロガーさん方々と2回目の女子会をしてきまして
学生妻のロンドン滞在生活記
~物価の高さに負けないモン~
 こと冬月Riiさん

英語力ゼロ主婦、イギリスに住む ことMifofo_tonさん

今回はじめまして~だったのが
London Calling !
庶民的日本人家族のロンドン移住日記
 ことKanonさん

そしてブログ読者のむっちぃさん♪

含め、計5名のロンドナー主婦達とランチをしてきました(^O^)/
前回同じく主催して下さった冬月さん、有難うございます!

女子会の場所は冬月さんのブログで紹介されてて、
ずっと気になってたレストラン/パブバーのNight & Day
 
(写真撮り忘れてしまったのでGoogleから引用)
なんとフィッシュ&チップスが美味しいとの事ですごく行きたかったの~♪

飲み物もご飯もカウンターで注文して支払いし、
ドリンクはその場で、ご飯は後ほどお席まで持って来てくれます。
なのでサービス料がかからないのが嬉しい( ´艸`)

はビールが飲めません(´□`。)
前回Mifofo_tonさんが飲んでたサイダーが美味しく、
これなら私でも飲める!と思ったので

Fish and Chips £10.5
Strongbow 1pint £3.2 を注文♪


皆同じくFish&Chips(`∀´) むっちぃさんのみBreaded Scampiを注文されてて、
見た目チキンナゲットみたいでこれはこれで美味しそうだった♪

皆さんお酒が強くておかわりを買いに行く中(すごく羨ましい)
はお酒しばらくご無沙汰だったのでかなり弱くなってる
&すぐ顔が赤くなるのでサイダー1pintをチマチマ飲んでおりました。

今回もロンドン住まい日本人主婦あるあるネタ、
家庭それぞれの違いやらたくさん喋って盛り上がり♪
お仕事でkanonさんと接点があるの嬉しかった~!!(´∀`)

皆さんのお子さんのお話を聞けば聞くほど子供欲しいな…と言う気持ちに。
でもその前に早くハネムーン行きたいよね~…後2ヶ月で結婚2周年になっちまうよ…

今回も楽しすぎて、尚且つ最初からお酒飲みなランチ女子会だったので
飲んで食べて飲んで飲んで~…気付けば6時間以上も居座っておりまして…

前回の女子会の時は夜9時半過ぎてしまっていたので、
反省も踏まえて今回は8時半過ぎに解散!(たったの1時間縮まっただけ笑)

楽しい1日を有難うございました♪第3回はいつかな~(σ・∀・)σ