僕らは今現在週一回日曜日12:00からUstreamを利用して
UST バケイション supported by ぴあ というチャンネルをやっています。
http://www.myspace.com/ustvacation


僕らSweet Vacationがホストととなり毎回ゲストを呼んで、音楽&ゆるゆるトーク&さまざまなコーナーでお送りする、Ustream界初のへなちょこ音楽バラエティー?番組。

中島愛、ジェッジジョンソン、Aiu Ratna、Neko Jump,などの国内外のアーティストはもちろん、有名ビデオブロガー(ジェット☆ダイスケ,ken3tv,はぴぃさんら)ダダモレ女子そらのさん、myspace大蘿社長、各界の重要人物が登場して、番組制作に参加してくれている。
そして、カメラも、音声も、進行も、台本も、皆いろんなところから集まったさまざまな人々がスキルを出し合い、製作しているのです。

もちろん最初は試行錯誤だけど、回を重ねるごとに、いろんな発見があり成長しています。

で、こんな風にUstreamをはじめとして、誰もがメディアをできるようになるとどうなるか。

より人材が流動的になって、話のプロ、音楽のプロ、製作のプロといった人々が有機的に結びつきあいながら、「緩やかなネットワーク型集団のメディア」をつくるようになってくると思う。
これは今現在web製作や、プログラマ集団などで起きている現象に近い。

誰もが表現することができ、ものをいうことができる。チャンスをもてる。
こうした「緩やかなネットワーク型メディア」は一見自由で、何者からもとらわれない理想のメディアだ。

そしてIT業者はこれを理想系として煽るだろう。
ただし、ただそれを賛美して、自由を謳歌するだけでは、単にIT業者に利用されるだけで終わる。
(利用されるという言い方をしたけれど、本当は多くの音楽業界人が勘違いに責がある。youtubeはメディアではないし、メディアとしての責任や義務を負うつもりもない。単なるインフラであるし、彼らは徹頭徹尾それに徹している。)

誰一人マネタイズができず、素人レベルの運営しかできなくなる。
クオリティのコントロールができなくては、メディアとして成立しない。

それに対抗するためには「緩やかなネットワーク型メディア」が結合する形で、結局は大きなメディアになる必要がでてくるだろう。

ただし、今度は、その「ネットワーク型メディア」の集合体としての大メディアは、従来のTV局、新聞社、のようなトップダウンのものではなく、ユニオン的な性格をもつものとなり、集合・離散を繰り返すことになる。

従来の言い方でいえば、TV朝日から人気番組の「アメトーーク」が細胞のように分裂しまたひとつのメディアとなるようなイメージが近いかもしれない。

なぜならメディアが誰にでもできる以上、その分散をとめることはできないし、逆に価値を高めあい、身を守るために集合することも自由だ。

ものづくりの担い手が先頭に立って、緩やかな集合体としてのメディアを理解しながら、クオリティコントロールからマネタイズまでしっかり地に足をつけて進めていく必要がある。そのことが未来を切り開く。

そんな時代がそこまで来ている。

というわけでそんな時代のために。
いつでも最先端を行くSweet VacationのUST番組
USTバケイション」を見逃すな!!



来週6/13 12:00~はE-TripperでおなじみのLILをゲストに!6/26TV朝日で放送予定の番組にてコラボ楽曲を製作!そんな裏話も聞けますよ!


その次6/20 12:00~は先月PHANTOM girl をリリースしたばかりの坂本美雨さんです!