モラタメさんからお届けもの頂きましたチョキ


カルピス ウォーターです


乳酸菌の自然の恵みから生まれました


KAKO’s Diary


「全力の君に、きゅんと冷たい。『カルピス ウォーター』」



NICO Touches the Walls さんが歌う、カラオケ 「夏の大三角形」音譜


アップテンポな曲に乗せてのCM、第11代キャラクターは能年玲奈さん


キラキラの青春、爽やかですね星


KAKO’s Diary


もちろん、カルピスウォーターも爽やかそのもの ☆*゚ ☆*゚ ゜


ちっちゃい頃から飲んでいた水玉模様のカルピス


実は1919年に誕生したというから、もう90年にもなるんですね目


そのカルピスが薄めずにそのまま飲めるってびっくりしたのがカルピスウォータービックリマーク


でも、ここしばらくPETボトルで買ったことはありませんでした


久しぶりですが、水玉のボトルを見ると懐かしい感じもあります



冷やして、先週、母の病院の付き添いの日に持って行きました


KAKO’s Diary


病院は待つのも長く、空気も乾燥気味


母がCT検査に入っている間に、持参したサンドウィッチとカルピスウォーターで、ささっと昼食をとりました


自宅を出るのは11時頃なので、お昼を食べそびれてしまうのです


この日も2時半でした


あんまりお腹はすいていませんでしたが、まずはカルピスウォーターをひと口長音記号1


あっ、美味しいビックリマーク


ゴクゴク、と飲んだら、サンドイッチも急いで食べられました


その後もまだ長くかかりそうだったので、PETボトルですから、キャップをしてカバンへ


泌尿器科診察を待つ1時間半の間にゴクリ、入院となってしまった母を病室のベッドに寝せてから実家に戻るために車に乗ってゴクリ


この日はこのカルピスウォーターで元気が出ましたアップ


牛乳と乳酸菌から生まれた美味しさ


純水で仕上げたカルピスウォーターは、


ほのかな甘みと酸味があり、さわやかでした ゚・*:.。..。.:*・゚


乳酸菌飲料独特のあと味が残るように思っていましたが、飲んだあともすっきり、嫌な感は残りませんでした


久しぶりに外で飲んだカルピスウォーター、美味しかったですドキドキ



頂いたもう1本は、翌日行った、代々木公園でのタイ・フェスティバル2012へ持参


お天気もよく、たくさんの人出でにぎわう会場で、ガイヤーンやピリッとくるグリーンカレーを食べてから飲むカルピスウォーターはなかなか美味しかったです(シンハーやチャーンなどのタイ・ビールもありましたが私は飲まないので)


いつでもどこでも手軽に飲める、カルピスウォーター、爽やかです ☆*゚



ただいま、「青春応援キャンペーン」実施中 →**



モラタメさん、カルピスさん、ありがとうございました



ペタしてね