PANTRY!-110222_1437~010001.jpg

イタリアの国旗ひさびさにパスタにでもしようかとミートソースをつくりました。適当に作ったにしては店で扱っているミートソースに近いものにできました。レシピ知らないけど普段から味見をよくしているからなんとなくでも作れるもんです


ベースはケチャップで充分、ニンニク、オリーブオイル、塩で玉ねぎ、人参、椎茸をしっかりと炒めます、合い挽き肉を加えて、色が変わったら赤ワイン、水、ケチャップでコトコトしばらく煮ます・・ウィエパー、いりこダシ、黒糖、で味付けし、最後に生クリームをちょろり入れて角のないまるい味に調えます。結構しっかりめの濃い味付けにする事と、ソース濃度は大事なポイントかな。


パスタ1人前ずつのおいしい作り方。

小さなフライパンにオリーブオイルとソース、茹で汁、粉チーズを加えて加熱し沸騰したら、アルデンテのパスタを投入してグルグルグルと3回混ぜ、くるくるくるっと3回フライパン返しをして綺麗にソースがからまったら完成です。温めたお皿に盛り付けて仕上げにもう一度粉チーズをかけていただきます。

ミートは娘の大好物なので今夜は喜んで貰えそう~ハート


PANTRY!-110222_1358~01.jpg

焼き菓子の生地3種


焼き菓子の生地を3種類作りました。休ませてるといい時間になってきたので続きは明日かなぁ。左から、パートシュクレショコラ/ビスコッティ/フィナンシェ これらは引き菓子依頼の試作なんですがフィナンシェ以外はお任せとあってう~ん迷うなぁ。ポルヴォロンとかにしようかなぁ~


にほんブログ村 スイーツブログ 焼き菓子へ  にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ   にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ

 ↑ クリックしていただけると嬉しいです キラキラ