ミュージカル「レベッカ」@シアタークリエ観てきました。

なんかもう凄すぎて上手く文章にできる気がしない。
なんの前情報も入れずに観たんだけど、まずストーリーが好き。
サスペンス!
ファンタジックなものより愛憎劇みたいなものを好みますもので。

山口祐一郎さんのちゃんとした人間役は初めて観たかも。
コロレド様とダンスオブヴァンパイアの印象が強くて、普通にスーツ着てるのみて勝手に違和感...。
しかしこの方本当にお年を召しません。
いつみてもサイボーグのように老けない。
すごいな。

大塚千弘さんは大塚ちひろさんだった頃にシンデレラで観たっきりだったかな?
モーツァルトでコンスタンツェをみたかな?
とにかくお久しぶり。
すごく綺麗になってた!ご結婚されたもんね。楽しそうな旦那様と。
お芝居がとても素敵だった。
前半と後半とで醸し出す雰囲気がガラッと変わって。
アンサンブルさんたちもそうやって歌うんだけど、ちゃんと違うのが見えてよかった!
健気な感じも共感できた。

あとね、石川禅さんが出てくると場がとっても落ち着きます。
歌ももちろんだけど、お芝居が...なんていうか締まるっていうか安定するっていうか。
ミュージカルミュージカルしたお芝居じゃなくてごく自然なお芝居なんだけど、ミュージカルとしてもちゃんと成立するいい塩梅というか。
今回の配役はちょっともったいないような気もする。


そしてそしてかなめさん(涼風真世さん)の素晴らしさよ。
ダンヴァースが主役なんちゃう?ってくらいクリエを破壊してました。
かなめさんが歌うとクリエが狭い!
豊かな歌声と鬼気迫るお芝居で鳥肌ぞわー。
結構高音まで張ってくれて、知る人ぞ知る「ロストエンジェル」のあの感じよ。
もうね。
大好きです。
大塚千弘さんの代わりになりたい。
あの歌声で迫って欲しい。

はー...。
すんばらしい。





帰りの電車の中だけど、かなめさんの歌が、お姿がずーっと残ってる。
今回のレベッカのサントラが欲しい。

良いもの観たなぁ。