原料屋の金時しょうが | ~カザニエールの日々徒然~

~カザニエールの日々徒然~

☆。. :*: ・'゜★ 。.: *:・' ゜☆。. :*: ・'゜゜★ 。. : *☆。':*: ・'゜★

「健康食品の原料屋」ファンサイトファンサイト応援中
~カザニエールの退屈な日々~ 金時生姜 しょうが湯 冷え性
   ↑ 
今回、こちら『原料屋』さんの『金時しょうが』を
モニプラさん経由で試させていただきました!

金時生姜といえば、
ジンゲロールを一般的な生姜の4倍含んでいるという、
正に生姜の王様

この季節は特に手足の末端が冷えて冷えてツラ~~イ私は
積極的に摂取していきたい成分です。

身体を温めるものは工夫して摂るようにはしていますが
生姜の場合、切ったりすったりするのは意外と面倒。 ←怠惰な私。
それが、こちらの金時しょうがは100%の粉末なので、使い方はメチャ簡単です。

ミルクティーの中に溶かし入れてチャイ風にしてみたり、
お味噌汁に加えてアクセントにしたり、ヨーグルトにふりかけてみたり、
もちろん、お料理にも簡単に使えるので
炒め物なんかには大変重宝しました。


そうそう、先日、おやつに甘いモノが食べたくなったんですけど
お菓子を切らしていたので、とっさに作ってみたトーストが
この『金時しょうが』のお陰ですごく美味しかったのでご紹介します。

食パンにピーナツバターを塗り、その上に『金時しょうが』をふりかけ、
カットした完熟バナナを並べてオーブントースターで焼いただけなんですけどね。
吹き出し
えっ?それだけ?紹介するほど?吹き出し

ピーナツバターとバナナだけだと、ただモッタリとしたお味になってしまうところが
この金時生姜のお陰でピリッと引き締まり、すご~く美味しかったんです

飲み物からお料理、デザートにまでマルチに使えて最高でした!
ありがとうございました!!
おじぎ

金時生姜 しょうが湯 冷え性