アロマテラピーの方法★元気になる香りのオイル | ゆる~り★はっぴぃLife

ゆる~り★はっぴぃLife

・・・美容,コスメのブロコミ★レビュー&レポート・・・

aroma*エッセンシャルオイル

 オレンジスィート 5ml


ゆる~り★はっぴぃLife-エッセンシャルオイル オレンジスィート

ease-aroma-shop さま*のエッセンシャルオイル(精油)です。



みかんオレンジスィート

学名 Citrus sinensis

 科名:ミカン科

 原産地:ブラジル

 抽出部:果皮

 抽出方法:冷却圧搾法

 ノート:トップ

 香りの強さ:★★☆☆☆



香りを嗅ぐと自然に笑顔になることから、

 スマイリーオレンジとも言われているんだとか。



アロマテラピーをたのしむ方法

手軽に取り入れられる方法として、


ハンカチやコットン、ティッシュペーパーなど

アロマオイルを1~2滴たらす。


マグカップ

陶器やガラス製の深めのマグカップにお湯を入れ、

アロマオイルを1~2滴たらす。



器具をつかう方法として、


ディフューザー

香りのミストが広がるアロマ専用の芳香拡散器具。


アロマランプ

火をつかわず、電球の熱でアロマオイルをあたため、

香りを拡散させる器具。



キャンドル式アロマポット

キャンドルの熱でアロマオイルをあたため、

香りを拡散させる器具。


などを使い、


芳香浴(空気中に香りを拡散させ鼻から吸入)

する方法があります。



あたしは、ティーキャンドルをつかって、

アロマオイルをあたためるアロマポットで


香りを楽しませていただいております。


アロマポットの上部のお皿に水を入れ、

オレンジスィートを数滴。。。


ゆる~り★はっぴぃLife-エッセンシャルオイル オレンジスィート

カメラかなり前に購入した100円ショップの

アロマポットなので、かわいげがないのです(´`゜)



(香りの強さが、★2つとのことなので)

アロマポットに数滴ですと、

やわらかな、ほのかに香る程度の香りですが、


とってもいい香りですムフ



みかんを剥いたときの・・・

 あの甘くて少し渋みのある爽やかな香りですhappy



香りが強すぎないので、

ハンカチなどにオイルを染み込ませて、


バックの中や下着などの収納BOXに入れたり、

枕元に置いたりしてもよさそうですakn



あと、ハウスキーピングにもいいそうです。


バケツにぬるま湯とアロマオイルを2~3滴いれ、

よく混ぜて、雑巾でふき掃除。


(NGな家具などもあるそうですが)



心がおだやかに、落ち着いて、元気になる香りですorange*






■ブログランキング参加中


人気ブログランキングへ


ブログランキング参加中!

ココビタへ  AWAKEコミュニティへ


アロマテラピーを始めよう!《エッセンシャルオイル オレンジスィート》で気持ちを明るく!