依然やる気スイッチがどこにあるのかわからない状態で…

5月病、なの?

家にいて、何が五月病か!

って怒られちゃう~

5月の、中学校のクラス役員の集まりやら、部活の役員の集まりやら、

怒濤の夜のおでかけ(短期間に3回は、nacchiにとっては怒濤なのです)が終わり、

やっと解放される~と思ったけれど。

来月にはクラスの懇親会と、そして小学1・2年生の頃お世話になった先生の定年退職プチパーティーが二日連続あり…

少し気が重いです。

小学校のほうは、すごいでしょ?

あのころ先生はまだ二十代。

そして6・7歳だった教え子は来年40…ギャー

nacchiが教わった先生たちの中で一番大好きで、それはnacchiの周りにいる幼なじみたちも感じていることで、

先生が異動した後も、中学校の時はJRに乗って会いに行き、

免許を取った後は自分たちの車に乗って会いに行き、

結婚したの報告、子供が生まれたっていって、子供と一緒に遊びに行ったり、

ずっと連絡をとり続けてました。

二十歳の時にはお酒かいきーん!って、親子で先生と飲み会して、

30歳の時にも飲み会して…。

今年はちょっと早いけど40歳の飲み会と、先生の退職記念と。

40人のクラスでしたが、何人と連絡つくのかしら…。

まぁ、二十歳の時にみたいに大々的ではないので、

それぞれ今連絡の付く人に連絡とって、どんどん広げて行ってます。

今の段階で、10人くらいは連絡ついてるのかなぁ?

それはみんな、子供の頃から知ってる友達から大丈夫だけど、

クラスの飲み会が…ものすごく人見知りなので、考えただけで胃が痛いです…。

ものすごいがんばって話すので人見知りとは見られないんですが、

家に帰ってきて気絶、ですねw

へたれな私~



さて。

さてさて。

やる気スイッチがオフっているnacchiなので、

未アップの作品を載せていきますね


 

羊毛フェルト作品

イチゴぴよちゃんでーす

 
 
 

い・ち・ご♪

すでに手元には一個もないですが…。






…こんなに長々したブログを書いてしまった。

実は今日は朝から札幌に向けてお出かけしてます。

2週間ぶりくらいに出張から帰宅した父ちゃんにお願いして、

連れて行ってもらってます。

nacchiの皮膚科へ。

諸事情があり、札幌の皮膚科にお世話になってます(この薬は道内は札幌にしかないの)

むすこっちはもちろん学校。

夕方までに帰ってきます~

行って来ます~



にほんブログ村