2019年イギリス生まれ変わりの旅⑥〜バッチセンター | 心のビタミン カモミール★ブルー

心のビタミン カモミール★ブルー

カモミール★ブルーは、日頃の心のお悩みを解消するヒントを主に自然療法の視点からお届けしています。

次の日は、パディントンから電車に乗って

 

Didcot Parkway駅に行き、タクシーに乗って

 

バッチフラワーエッセンスのバッチセンターに行きました。

 

image

 

 

しばらくすると、バッチセンターに到着。

 

とっても可愛いたたずまいでした。

 

image

 

ここには、バッチフラワーエッセンスの植物全てではありませんが、たくさんあります。

 

 

image

 

 

植物って暖かいとすぐに成長してしまいますが

 

ここもちょっと植物が密集しているところが気になりますがあせる

 

 

image

 

こちらはイキイキとした「ホリー」です。

 

 

image

 

「アグリモニー」

 

やっと花が咲き始めた様子。

 

 

image

 

「ハニーサックル」

 

 

image

 

「ロックローズ」

 

 

image

 

「ミムラス」

 

 

 

image

 

こちらは「アスペン」です。

 

 

 

image

 

「エルム」名札がついています。

 

 

 

 

 

image

 

「ワイルドオート」

 

結構、背が高め。

 

穂先が繊細に向きを探しています。

 

 

 

 

image

 

「ウォルナット」

 

image

 

こちら「ウォルナット」の葉っぱ。

 

 

 

 

image

 

「インパチェンス」

 

こちら栽培種のようで、茎も赤くないし、何処と無くひ弱な感じが。

(アスク川のほとりで見たインパチェンス、バッチ博士もここで見つけたのですが、こちらのインパチェンスは茎が赤かったです)

 

 

 

 

 

image

 

「バイン」

 

 

 

 

image

 

「オーク」の葉っぱ。

 

 

 

 

 

image

 

蔓状のものは「クレマチス」

 

花がまだ咲いていなかったので、ちょっとぴんと来ないかも)

 

 

 

 

image

 

「ヴァーベイン」

 

 

 

 

image

 

まだ花が咲いていない「アグリモニー」

 

 

 

 

 

image

 

「セラトー」ちょっと葉っぱが赤くなってますね。

 

image

 

 

 

 

 

 

 

image

 

「ワイルドローズ」

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

建物の中へ入ります。

 

 

 

 

image

 

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

 

image

 

 

 

まだ、バッチ博士が作ったフラワーエッセンスの母液がもこっているとか。

 

すごいですね。

 

 

 

 

 

image

 

 

 

image

 

 

image

 

 

image

 

 

image

 

 

 

image

 

バッチセンターのお庭に何の植物があるか、地図がありました。

 

 

 

image

 

ちょっとしたおみやげも買えますよ。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、バッチセンターから少し歩くと

 

バッチ博士のお墓があります。

 

image

 

周りのお墓にはないのに、バッチ博士のお墓には黄色いお花が咲いていました。

(ロックローズではないとのこと)

お花を愛した博士は、お花に愛されているのでしょう。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

でね、「レッドライオン」という

 

バッチ博士がよく通ったと言われるパブがあって

 

そこでランチをとるように

 

リエコさんが予約してくださっていたのにもかかわらず、

 

何と、私たちが訪問する前日にオーナーが変わり、

 

今日から新オーナーになっていたのです。

 

「お店は今日は開かないよ。店は水曜日から。」

 

行ったその日は月曜日。

 

嘘でしょーびっくりびっくりびっくり

 

 

 

 

 

 

 

結局、タクシーを呼び、駅に戻り

 

駅周辺の店でランチしました。

 

 

 

 

 

 

 

今回の旅、びっくりハプニング多すぎて

 

ことごとく、予定どうりではないんだけれど笑い泣き

 

でもね、結果オーライのことが多かったの。

 

 

 

 

 

全ては成るように成るね。

 

 

 

 

 

いろいろ計画立てても、ある意味無駄なのかも?

 

結局、ベストに導かれている・・・

 

そんな感覚でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ライン@始めました。

友だち追加

アロマやフラワーエッセンスなど、自然療法の取り入れ方や、日々、朗らかで笑顔で過ごせる心のことなどお伝えして行きます。よかったらライン@でも繋がってね。

 

 

 

 

カモミール★ブルー ホームページ

 

image