スマートキッチンの便利なところは前日の朝10時まで注文商品の変更ができるところ。

急にあ、これもほしいってなった時に助かります。

さて3回目のお届け品です。


冷凍ものをどっさり買いました。

ポルチーニとエリンギのクリームスープ
カニのトマトクリームパスタソース
十勝しほろ牛 腕スライス 200g
食パン(6枚)
国産野菜・肉使用Big餃子 大阪王将コラボ
ボロニア風ミートソース

そして見つけてしまったキンレイのラーメン横綱。

ラーメン横綱の冷凍があるというのは知っていたけれど、関西圏を中心に展開している
お店のせいかこのあたりのコンビニなどでは他の麺シリーズはあってもラーメン横綱
は売っていなかったの。

ここのラーメン大好きなのでちょっと楽しみ。
週末のお昼にでも食べよ。

たまご
プチトマト
ピーマン
[ABCクッキング]鶏肉とミックスビーンズのチリソースキット

毎回1つは10分クッキングキットを買ってしまう。
割高だけど市販の惣菜を買うよりはお手頃だしアツアツが食べれるしね。



{0A21A2F1-E8FC-4446-9BA4-05D87123F81B:01}

出来上がりはこんな感じ。
トマトは後程紹介する野菜セットに入っていたもの。
とっても甘くておいしかった。
チリソースと豆とチキンは相性もよくてごはんが進むメニューです。
娘にはチリソースをかけずにチキンを焼いたものをあげたらよく食べてました。

今週のもったいない野菜果物福袋は

大地を守る会 福島と北関東の農家応援セットがそのまま入っていました。
これ通常でオーダーすると1320円のセット
これが500円とはうれしい。

ほうれんそう、小松菜、さつまいも、ごぼう トマトとどれも普段から使っているお野菜なので
嬉しい。

で、このトマトが美味しかったのよ~。これは単品でも買いたいぐらいだわ。

今回は小松菜を使ってポタージュを作ってみました。

材料

小松菜 60g
玉ねぎ 1/2個
じゃがいも 2個
コンソメ 小さじ2
牛乳  150cc
塩コショウ
オリーブオイル  適量


薄切りにした玉ねぎと細かくカットしたじゃがいもを温めたオリーブオイルで炒める

水2カップとコンソメを入れてひと煮立ちさせ、弱火で15分煮て刻んだ小松菜を入れて
さらに5分煮る

粗熱をとりフードプロセッサなどで細かくする

鍋にもどし、牛乳を加えて弱火で煮る

塩コショウで味をととのえる



{CD796322-33CD-4507-9DCA-87CAE7E482B9:01}

できあがり。
見た目がグリーンスムージーのような緑そのものなので娘は嫌がるかなと思ったけれど
喜んでおかわりしてくれました。
野菜嫌いのお子様におすすめ。

大人が飲んでも臭みはなく美味しいスープでした。

スープ作りちょっと面倒だけど野菜を食べやすくしてくれるのでまた作っちゃおう。






最後は日用品の消耗品をお買い上げ。

トイレットペーパーってかさばるのでやっぱり届けてもらえると助かります。
ジョイはクーポンでお安く買えました。

今週のお届けはこんな感じです。