ipodfile.jpg

マルコメさんの『プラス糀 生塩糀』を2種類食べ比べしてみました。

生塩糀とはクセのない味に仕上げた塩糀で酵素を残したままパックしているのが

ポイント。

パッケージ右側の紫の字のものが粒入りのレギュラータイプで

グリーンの文字のものが粒をこしたなめらかタイプ。

いわゆるあんこの粒あんとこしあんってとこかしら(笑)


ipodfile.jpg

どっちが好みの味か、定番すぎのレシピでもうしわけないけれど

サバに塗って焼いてみました。

写真の上が粒タイプ、下がなめらかタイプ

見ただけで全然違いますよね。

ipodfile.jpg

焼いたあと、 こちらが粒タイプ


ipodfile.jpg

こちらがなめらかタイプ


さてさて、私の好きだったほうはといいますと粒タイプ

糀の風味が生きていておさかなの味が濃厚でおいしかったです。

なめらかタイプが合うお料理レシピもきっとあるはず。

今度は、前から作ってみたかった塩糀クッキーを焼きたいと思います。


マルコメファンコミュニティファンサイト参加中


お花見に☆おしゃれで手軽な「缶ワイン」試してみる? ブログネタ:お花見に☆おしゃれで手軽な「缶ワイン」試してみる? 参加中

缶ワインって飲みきりサイズだからお花見にももちろんいいし、

じつは一人ウチ飲みにいいかなぁなんて思っちゃいます

前に飲みきりサイズの小さな紙容器ワインをもらったけれど、一人でちょっと飲みたい

時にかなり重宝しました。

ワインってあのコルクあけるのが大変なので、缶タイプは特にアウトドアに

いいですよねー。

でもワインって飲みすぎて立てなくなっちゃったりするので(笑)

気をつけなくては。


ブログネタは残念ながら抽選にはずれちゃったみたい



モンデ酒造 プティモンテリア特集
大和製罐 スリムボトルワイン特集
プティモンテリア画像
スリムボトルワイン画像