ミックスビーンズ缶で*サクサク煮豆*ワサビ菜のおひたしも | sweet-chococafe~おうちカフェ♡~

sweet-chococafe~おうちカフェ♡~

料理やお菓子作りが趣味で、お菓子、料理、離乳食などなど、のんびり載せていきたいと思っています(^^*♪
子供や旦那さんに美味しいものをと、子育ての合間の楽しみ(ストレス解消(笑)にする、主婦のヒトリゴトです(*´`*)



見に来て下さってありがとうございます(^^♪

ミックスビーンズが好きな私(笑)
何かにつけて使おうとします。

今回のは、ちょびっとの量ですぐ作れるので、付け合せやおつまみに、お弁当などにもいいですよ(*^^)v

まわりはサクサクしていて、中は柔らかいです。揚げたような食感になって、ちょっとおやつみたいなので、子供も喜んで食べます☆

ワサビ菜のおひたしも、今回付け合せで♪
大体茹でておひたしにするのがほとんどですが、ちょっとピリッと感も残したくて、塩もみでしました(。・_・。)
モノによっては最初からピリッと感が無いやつもあるのですが…それはそれで美味しいです。



豆腐ハンバーグの付け合わせにしたので、良かったらこちらもどうぞ(^^♪
http://s.ameblo.jp/sweet-choco-cafe/entry-11820325296.html



※ミックスビーンズ缶で*サクサク煮豆の作り方※
材料
*ミックスビーンズ缶………1缶
*水……………150cc
*しょうゆ……大さじ1
*砂糖…………大さじ5
*だしの素……小さじ1/2

1*全ての材料を小鍋か小さいフライパンに入れ、火にかける。強火で時々揺すりながら、水気が半分くらいになったら中火で水気がなくなるまで煮る。

※ワサビ菜のおひたしの作り方※
材料
*ワサビ菜………1袋(140gくらい)
*玉ねぎ…………1個
*塩………………小さじ2
*削り節…………一掴み
*しょうゆ………大さじ2/3
*味の素…………少々

あれば
*桜えび………少々
*いりごま……大さじ1

1*ワサビ菜を三センチ幅くらいにザク切りに、玉ねぎはスライスして、ボウルで塩を入れ揉む。

2*1が柔らかくなったらざるで水洗いしてよく絞る。ボウルにもどし、削り節、味の素、いりごまを和えてから醤油をかけて和える。
器に盛って、桜えびを散らす。

最後まで読んで下さってありがとうございました(^^♪出来たら↓のを押して行ってくれたら、嬉しいです.+*:゚+。.☆
レシピブログに参加中♪