RELI姫のおてんば日記

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

姫狩りインペリアルマイスター アリーナ攻略その2

前回のアリーナの成果は、

 

 

 

なんとか100位以内に滑り込みました。

 

 

本日より第二回目の第0回アリーナプレオープンが始まりました。

 

前回より、新規に育成などして、やっとまともな編成になってきているので、紹介。

 

 

編成全体

無事、光統一パーティが編成出来ました。

 

12枚中6枚がリリィという偏った構成。

 

 

リーダー

前回の景品。

 

既存は光属性の攻防1.2倍が最高だったので、新規リーダーとして即採用。

 

レベルが60までしか上がらないのがネックだけど、覚醒不可な分、素のステータスは高い。

 

スキルもキャスト25秒と扱いやすい。

 

 

サブリーダー

こちらは光属性攻撃1.5倍。

 

レベル上がりきってないのは堪忍な!

 

スキルのリキャストが35秒と長いため扱いにくい。

 

もう一枚くらい攻防1.3倍のリーダースキル持ちが居れば外せるんだけれど。

 

 

可愛い。

 

全体攻撃枠。

 

光属性の全体攻撃って水着エステルか逆運の覇者かこいつしかいない。

 

水着エステルは持っていないし、逆運の覇者は未覚醒のため、これを採用。

 

思春期リリィ・レジェンドが居なかった前回はリーダーも張って貰っていました。

 

あと可愛い。

 

 

 

 

時間停止枠その1

 

光じゃ無いけど、光属性の時間停止居ないから採用。

 

時間停止枠その2。

 

今回のアリーナボーナスで、水と木にボーナスが乗るため。

 

死歌で惑わすモノとか魔人アグレアスを時間停止枠に採用してもいいかもしれない。

 

 

 

 

このパーティでアリーナオープンから頑張って無事に、

 

 

レジェンド入り後暫定TOPを取れました。

 

まぁこれから順に抜かれていくんだろうなぁ。

 

今回は50位以内を目指したいところ。

 

10位以内は理想高すぎるかな?

 

姫狩りインペリアルマイスター アリーナ攻略

唐突に姫狩りの記事が書きたくなった。

 

 

先日実装されたばっかりのアリーナシステム。

 

姫狩りインペリアルマイスターではようやくまともなゲームらしいゲームとなったので、

 

攻略記事と言うか、パーティ紹介。

 

 

■全体構成

 

レア6を歩兵>飛行兵>弓兵の順に並べてるだけ。

 

未覚醒レア6>覚醒レア5なので、レア率重視。

 

唯一のレア5は思春期リリィ。レア6のレベルMAX歩兵の数が足りなかったので、臨時採用。

 

未育成のレア6歩兵、飛行兵を早く育てないと・・・。

 

育成済みレア6はなぜか弓兵が多かったからデッキ組むのが一苦労でした。

 

 

■スキル要因

リーダー。

 

歩兵強化+時止め。

 

まぁ順当かな?

 

最終的には光染めパーティにして、光属性の~~の強化スキルが強いかも。

 

 

サブリーダー。

 

こっちは火強化。

 

こいつとエクレムは覚醒済みなので火力増し増し。

 

今気付いたけど、浴衣ティフォニアがデッキに入ってないね。

 

あれも火だからあとで追加しよう。

 

スキルは単体除去。

 

スキル総員その1。

 

可愛い。

 

スキルはインターバル長過ぎで使いにくい。

 

回ってくるころには結果が目に見えてることが多いので、スキル要因から外し候補。

 

 

スキル要因その2。

 

そして時止め要因その2。

 

スキル要因その3

 

こちらも単体除去。

 

 

 

 

■立ち回り

1.時止めに最初のインターバル軽減が来ることを祈る。

 

2.相手の強化、時止め、無敵にこちらの時止めを合わせる。

 

3。単体除去はリキャしたら即使用が原則。ただし、瀕死の相手に当たりそうなら少し見守る。

 

 

 

こんな感じかな。

 

戦っていて、強いと思ったのがこいつ。

 

攻撃速度50%上昇って事は単純にDPS1.5倍ということよね。

 

それがインターバル20秒で5秒持続。

 

さらにリーダースキルが「味方」を無条件で1.3倍。

 

強いよね。でも持ってないんだよなぁ。

 

降臨イベントやっていた頃はまだ未プレイで、

 

今の入手法法がTコインのみ。

 

タイムアタックさぼりまくってて、未だにセウハリア入手していないのに、

 

こいつに交換するべきかは悩む。

 

 

そんな感じで次のライフ回復でレジェンド到達となります。

 

勝ち数が110くらいで、負けは数えてないけど、10を超えるくらいかな?

 

レジェンド超えたら1日のノルマ5回を回す程度になりそう。

 

AP、イベント、アリーナと全部回すのは大変。

 

APもイベントもタイムアタックも基本AUTO放置なので、

 

手動が必用なアリーナはめんどくさい。

ニャンてハッピーラッキーデイ!  歌詞

Uh wow oh 
さぁみんなでほら
Uh wow oh
歌い踊ろう

アメショまる耳カギ尻尾
ご要望にぴったりのオトモ
(始めまして)
uh~
(よろしくね)

まだ見ぬ出会いは探しに行こう
見送る背中

帰ったならこの村で一番のごちそう
囲んでお祭り
あんなこんな楽しいをしよう

繋いだ両の手の温もり交わって
暖かい気持ち
そんなハッピーラッキー笑い合えたら

大切な絆はここにあるのね
確かめたらまた新しい日へ
用意、忘れ物なし

Uh wow oh
さぁ一緒にほら
Uh wow oh
語り明かそう
 
よぅしいいねもっと行ってみよう
ご想像もビックリクエスト
(キラキラした)
uh~
(瞳ですね)

怪我の無きようちょっとくらいいいんじゃない
見守る背中

もし良ければ今まででとびきりのエピソード
聞かせて欲しいんだ
どれもこれもワクワクばかり

紡いだ言の葉の高まり味わって
もう夢見心地
そんなドキドキ分かち合えたら

大切な絆はここで生まれて
育んではまた新しい日へ
用意、してる暇なし

静かな夜には耳を澄ませて
みんな息をしてる
みんな一緒に生きてるんだ

繋いだ両の手の温もり交わって
暖かい気持ち
そんなハッピーラッキー笑いあえたら

大切な絆はここにあるのね
確かめたらまた新しい日へ
笑顔と勇気抱いて
用意、忘れ物なし

Uh wow oh
さあ みんなでほら
Uh wow oh
歌い踊ろう

ニャーオ!

 

 

耳コピしたものに対して、

 

英語部分や、記号周りはカラオケ(モンハン語Game ver)で表記を確認。

 

猫の種類はゲーム内表記を使用。

 

不安なのが下記の2カ所

 

かこんでおまつって囲んでお祭り

 

つむいだことのはのたかまいあじわって紡いだ言の葉の高まり味わって→

 

日本語的に意味に合う形に変換してみましたが果たして合っているのか、

 

CD版の発売を心待ちにしています。

【MHXX】極天より来たる、崩せし神 ヘビィ

これも撮ってみたかった。



サクッと解説

武器
・霞重砲カリムニナ

スキル
・火事場+2
・通常弾強化
・龍気活性
・弱点特効
・死中に活

武器はカリムニナを使用していますが、

武器スロの関係で採用しているだけなので、

もっと良いお守りがあれば、シャガル砲とかアカム砲などに変更可能。

カリムニナは左右ブレのため、正直オススメはできない。

使用しているおまは窮地5s3です。



立ち回りとしては、

火事場とブレイヴを発動させて、

ブレイブヘビィでひたすらに頭怯みを取るだけの簡単なお仕事。

軸合わせ(小)+攻撃モーションの間に怯みを取るのが理想。

しゃがみ直すときに、横に行きすぎると、軸合わせ(大)になったり、

あんまり真ん前にいると、軸合わせせずに攻撃してきたりします。

あとは攻撃モーションの最初だけは行ってくるため、距離は少し離れ目をキープ。

突進の予備モーションとか頭位置がずれるのもあって近距離だと危険です。


これだけで出来れば、基本的なループが完成します。

あとはループを抜ける行動。

・潜行
・軸合わせせずに、立ち上がり(咆吼orビームに繋がる)
・軸合わせせずに、突き上げ

この3パターンは止めれません。

しかし、潜行以外の2種は、攻撃終了後にまた軸合わせを行ってくるため、

ループ再開が可能となります。


めんどくさいのが、潜行。

非怒り時ならば、潜行モーション中に怯み取れたりしますが、

基本は止まらない前提で立ち回る。

潜行モーション中にある程度ダメージを蓄積し、

潜行攻撃終わった後の振り返り位置で待機。

ボルショの開始数発だけ撃って連射速度を上げておき、振り向いた瞬間にバースト。

そして再度ループへ・・・。



怯みループしてる間はプレイヤースキル一切必要ないので簡単なのですが、

ループ抜けられた後の再度戻す作業の安定化に苦労しました。

しかし、この部分を安定化させられると、ウカム討伐が一気に簡単な作業となります。






アカムも頭怯みループできないかなぁ。

【MHXX】尾槌竜のコブ破壊に挑戦!

悪名名高いニャンタークエストの中で

比較的苦労する人が多いと聞くドボルベルグのコブ破壊クエスト。

偽トロを導入したので録画してみました。




解説。

コブへダメージを与える攻撃は全部で3種類。

・乗りダメージ
・メガブーメラン(2回)
・睡眠爆破(特大タル爆弾)
全部で8ゲージ分になります。

武器
・宝纏XXネコ鉄塊
(オトモはZZZ…ネコフェニー)

サポート行動
・キンダンドングリの術
・メガブーメランの術
・特大タル爆弾の術

オトモスキル
・爆弾強化の術●●●
・防音の術●●
・ブーメラン上手の術
・会心強化の術【大】●●


手順は動画の通り、

開幕2キンダンドングリからスタート。
邂逅後は、飛び込み突き(A⇒X)で乗り蓄積を当てる。
乗りダウン後、メガブメ2発。

眠ったらコブに特タル。

眠りと乗りダウンはどちらが先でも可です。

先に取れた方から行ってください。



解説しようと思ったけど、簡単過ぎて特に書くこともなかった。

一発撮りでだいぶグタっている箇所があるので、

きれいに回せば1分半くらいで終わりそうですね。

逆転裁判クエが一般配信されているので、

記憶の秘伝書狙いの周回は不向きですが、

気分転換にはオススメのクエストでした。

超特殊ニャンターソロ~鏖魔ディアブロス~

さぁついにやってきました。

 

超特殊ニャンターソロシリーズ最終回。

 

滅多に書かなくなったブログから一転して、一週間連続更新など、誰が想像したでしょうか。

 

私もびっくりですわ。

 

 

鏖魔ディアブロス

ボマー+白疾風XX。

 

防音、会心大、遠隔強化、ブメ上手付けての挑戦。

 

白疾風の理由は後述。

 

こいつは狂暴走前後で立ち回りを変えます。

 

狂暴走前

フェーズとしては、暴走前後とありますが、やることは一緒です。

1.飛び込み付きの乗り蓄積を10回当てる

2.サポートゲージを出来るだけ稼ぐ

 

あとは普通のディアブロスとほぼ一緒です。

 

巨大、貫通ブメを維持しながらダメージを稼いで行きます。

 

ブーメラン上投げできるようになって尻尾へのダメージ稼ぎやすい!

 

狂暴走後

乗り蓄積10回きっちり当てていれば、あと一回乗り蓄積入れればすぐに乗れます。

 

速攻乗っても良いですが、乗りダウン中にメガブメで尻尾が切れたり、角が折れたりすると

 

乗りダウンの時間がもったいないので、

 

尻尾と頭破壊が終わってから乗ることをオススメします。(クリアしたときはダウン中のメガブメ一投目で尻尾切れました・・・)

 

狂暴走状態の時は、小さい隙は少ないですが、大きな隙は多いです。

 

大きな隙にメガブメ当てに行きましょう。

 

具体的には咆吼後2連突進後の威嚇、3連頭叩き付け後の威嚇、大尻尾振り回し後、飛び出し水蒸気爆発後、水蒸気まとい3連突進後。

 

いっぱいありすぎますよね。

 

なので、狂暴走入ってからは巨大ブメは維持せず、貫通ブメのみでゲージ稼ぎに注力します。

 

もちろん狂暴走前に溜めたゲージもガンガン使ってメガブメ投げていきます。

 

属性が乗らないメガブメ主体となるため、ゲージ稼ぎが出来る二つ名武器かつ、無属性の白疾風XXを採用しています。

 

原則、巨大ブメは維持しませんが、オトモが応援ダンスをした際には、0コストで使用できるので、この時だけは使います。

 

そんなこんなでひたすらメガブメ投げていれば、無事討伐出来ました。

 

 

鏖魔の一番やっかいな攻撃は、やはり咆吼後突進ですね。

 

JKすれば良いのですがタイミングが計りにくい。

 

タイミングを計るときに参考にしたのが、「右翼」です。

 

突進前に右翼(と尻尾)を打ち付けてから突進に入るため、

 

至近距離でJKする場合は、右翼打ち付けのタイミングで鏖魔に向かって回避。

 

遠距離で回避する場合は、右翼打ち付け後に、鏖魔から垂直に回避。

 

至近距離で、右翼打ち付けのタイミングで鏖魔から垂直に回避すると見事に脚に轢かれます。

 

JKを信じて鏖魔に向かって行きましょう。

 

JK成功した後は、そのまま垂直にコロコロすれば、折り返し突進は回避できます。

 

 

燼滅刃は攻撃を「足を見て」回避できるのに対して、

 

鏖魔は、「右翼を見て」回避できる。

 

モンスターの全身を見ることは大事だなと思いながら、

 

これにて無事、超特殊ニャンターソロ完全制覇です。

 

 

 

 

 

 

ぶっちゃけ、鏖魔より朧隠の方が数倍強かったです。

 

超特殊ニャンターソロ~銀嶺・朧隠~

ラスト2回。

 

今日は2匹だけなのでサクッと終わらせるよー。

 

 

銀嶺ガムート

ボマー+黒炎王XX。

 

ゲージを稼いで、ひたすらメガブメ投げるスタイル。

 

立ち位置は右前足の右後ろくらいに張り付いて、足+鼻にブーメラン通すイメージ。

 

2回乗り入れると気分的には楽でした。

 

宝纏が苦労したから、さらにHP高い銀嶺はもっと苦労するんじゃないかと思いましたが、

 

無事一発クリアできました。

 

メガブメタイミングは・・・応援ダンス入ったときかな。

 

距離をある程度離せばいつでも投げられる。

 

 

朧隠ホロロホルル

ボマー+くれニャい。

 

翼殴りによる隙潰しが徹底されています。

 

振りの大きい攻撃の後には、翼叩き付けへの派生があるので、なかなかに殴りにいけない。

 

しかも翼叩き付けは予備モーションが振り向きも兼ねるので発生が早い。

 

さらに、溜め無しブーメランくらいの距離まで伸びるという徹底ぶり。

 

尻尾振り→翼叩き付けor尻尾振り×2→翼叩き付けなど、連携攻撃のバリエーションも豊富で安易に殴りに行くと

 

速攻でカウンター貰います。

 

もちろん食らうと即死なので、翼叩き付けの恐怖に怯えながらちまちまダメージを稼ぎました。

 

くれニャいの打属性で疲労がたくさん入るのだけが救い。

 

メガブメタイミングは、姿隠し(→3way鱗粉撒き)→スクリュー後の威嚇モーション。

 

ただし威嚇モーション後は翼叩き付けに派生するので、かなり距離を離して投げないと反撃で死にます。

 

こいつは間違いなく二つ名最強と言って良いでしょう。

 

燼滅刃や鏖魔なんかは一対多に適応した攻撃モーションを持っていますが、

 

こいつは一対一のタイマン性能が突き詰められていますね。

 

 

次回はお楽しみの大トリ、鏖魔さんです。

超特殊ニャンターソロ~天眼・鎧裂・宝纏~

だいぶ先行して未来日投稿してたのに、気付いたらストック無くなってた。

 

第5回目始まるよー。

 

 

天眼タマミツネ

ボマー+ミラニャンセンス。

 

開幕寝ているのでバリスタ10個拾って当てるとGood。

 

溜め叩きつけの溜め中に攻撃当てると即攻撃してくるのを知って、チキンプレイしていました。

 

その割に時間は余りかからなかった方かな。

 

頭よりもひたすら爪狙いでした。

 

メガブメタイミングは、泡飛ばし2連からの回転タックル後。

 

こいつの読み方「テンガン」じゃなくて「テンゲン」が正しいようです。

 

ゲーム内チャットで「テンガ」の予測変換には出てこないですが、「テンゲ」だと予測変換に出てきますね。

 

読み方違っても意味は同じらしい。

 

 

 

鎧裂ショウグンギザミ

ボマー+ミラニャンセンス。

 

グラビ殻は強いので、遠距離でゲージ溜めに集中して、

 

ディノ殻になったらメガブメ連打するスタイル。

 

ディノ殻のサービスタイムっぷりは異常。

 

メガブメタイミングは、4連突き刺し後など、ディノ殻だと攻撃後は振り向きが入るので割といつでもいける。

 

 

宝纏ウラガンキン

ボマー+くれニャい。

 

当初隻眼XXで2回時間切れを起こし、再度戦略を練り直して討伐しました。

 

前足横あたりにひたすら張り付き、転がるのを防ぐ。

 

バクステは飛び込み付き+ブメ連おっかけで頭にダメージ稼ぐ。

 

ローリングの安置はローリングの開始地点。ここに一度待避してから、追っかける。

 

このあたりを徹底出来ると、タイムが縮まるかなと思いました。

 

メガブメタイミングは、睡眠ガス時、ローリング睡眠ガス時、ローリングからの叩きつけ時。

 

 

ラスト3体。

 

次で全部やろうと思いましたが、

 

鏖魔さんは個別記事作りたかったので、あと2回になります。

 

 

 

 

 

超特殊ニャンターソロ~青電主・黒炎王・荒鉤爪~

後半戦開始の第四回。

 

 

青電主ライゼクス

ボマー+白疾風XX。

 

一部では最強という人がいるらしいけど、

 

場所が禁足地(ベッドあり)な時点で、ニャンターにはご褒美ですね。

 

メガブメタイミングも、怒り咆吼からの帯電、尻尾突き刺し、吸い寄せ後の突進後と多い。

 

吸い寄せ対策に風のタクトを付けておくと、安定して非常に良かった。し

 

ハッシュタグに青電主が無かったため、青電主ライゼクスにしておいた。

 

 

黒炎王リオレウス

ボマー+ニャブロディーテ。

 

確定行動多いため比較的やりやすい相手。

 

ブーメランを上に投げれるようになったけど、

 

水平投げで当たるため、こいつには使うことは無かった。


メガブメタイミングは、3連噛みつき後、怒り咆吼後のバックジャンプブレスも良いけど、こちらはあまり安定しなかった。

 

 

荒鉤爪ティガレックス

ボマー+ミラニャンセンス。

 

え?ボマーはもう良いって?

 

攻撃は大ぶりで、突進を連発しないため、非常に戦いやすい相手。

 

一撃食らっただけで即死なのはいつものこと。

 

メガブメタイミングは、怒り咆吼後、2連大咆吼後。

 

 

今回はここまで。

 

これを書いている時点で18種中16種類完了。

 

残り2種類!

超特殊ニャンターソロ~岩穿・矛砕・紅兜~

折り返しの第三回目。

 

岩穿テツカブラ

ボマー+隻眼XX。

 

相変わらず毒が弱いので、ひたすら毒責め。

 

こいつは特に何も言うことは無いなぁ。相変わらずの二つ名最弱かな。

 

メガブメタイミングは、ジャーマンスープレックス後(2回)や、岩を穿った後の確定威嚇。

 

 

 

矛砕ダイミョウザザミ

ボマー+大雪主XX。

 

矛砕なんて背中にひたすらブメ連当てるだけの簡単な作業と思いきや、

 

サイズが大きすぎて、ブメ連が安定して当たらないという事実。

 

予想外にかなり時間がかかりました。

 

メガブメタイミングは、2連左フック後、ジャンプ後の着地、背中ヒート後の大ジャンプ後(2回)。

 

 

紅兜アオアシラ

ボマー+大雪主XX。

 

当初は獰アグナで行っていたけど、予想外に腕破壊が遅かったので、

 

大雪主に変更しました。

 

相変わらず紅兜はうざい。

 

5連ひっかきはマジ勘弁してください。

 

メガブメタイミングは、腕振り回し後のお座り中。

 

選択肢としては少ないけど、連発してくるから投げられる回数は多いかな。

 

腕振り回しするかしないかの判断方法は、右腕上げて突進してきたら、

 

腕振り回しに派生します。

 

 

今回はここまで。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>