新感覚オールインワン化粧品~もち肌本舗 2層エッセンス~ | 鈴雪の徒然綴り

鈴雪の徒然綴り

大好きなコスメ、日々の日常、ちょっとしたお出かけについて綴っています

『もち肌本舗』ファンサイトファンサイト参加中

本日ご紹介のお品はコチラ

スキンケアもち肌本舗 2層エッセンス 115ml 現品


もち肌本舗様

お品はコチラ




*「もち肌本舗 2層エッセンス」って?*

ハリ・ツヤ・潤いを育てる

もち肌本舗 2層エッセンス

繊細な日本女性の肌のために、必要な成分だけを補う
水と油の究極のシンプルケア

洗顔後はこれ1本で6役のオールインワン化粧品
使う直前に振ってオイル分と水分を混ぜる、今までにないタイプ
界面活性剤を使わないので、肌に負担をかけずに、美容成分を肌の各層深くまで届けることを実現

ダイヤ商品特長

・水分、油分の2層式保湿で、フルライン使いのように角質の奥深く浸透

オールインワンタイプでありながら、100%天然オイルと化粧水・美容液層の2層で構成することにより、界面活性剤を使わないで、化粧水 → 美容液 → 乳液 → クリーム、スペシャルケアまでを順番に使ったかのような浸透力で、贅沢な満足感と、効果感を実現
オイルなのにベタツキはなく、つけた瞬間は「パシャッパシャッ」と広がり、そして「グングン」しみこみ、最後に、クリームを塗ったような「もちもち」した感触に変化する感覚を実感

①潤いを与える~化粧水効果~
4種のヒアルロン酸が、肌の表面から角質の中まで潤いでふっくらとさせる

②潤いを浸透させる~美容液効果~
6種類の100%天然オイルに導かれたエイジングケア成分が、角質の奥深くまで浸透

③潤いを閉じ込める~乳液・クリーム効果~
6種類の100%天然オイルが、角質の隙間や皮脂膜を補って、皮脂不足や乾燥から肌を守る
※画像はお借りしました

・6種類の100%天然オイル、4種類のヒアルロン酸、16種類のエイジングケア成分配合
①天然オイル層
美容液成分を肌のすみずみまで浸透させると共に、 年齢とともに減少する皮脂や角質のあぶらを補い、潤いを閉じ込め、 刺激と乾燥から肌を守る、6種類の100%天然オイルをバランス良く配合
・スクワラン
・アルガン
・ローズヒップ
・ホホバ
・マカダミア種子
・パーム
※画像はお借りしました

②化粧水・美容液層
年齢とともに減少する成分に着目し、働き別に、4種のヒアルロン酸を化粧水・美容液層に贅沢に配合
角質の表面、内部の各層まで、充分に潤す

・バリア型ヒアルロン酸
陽イオンで肌表面のバリアとなり留まる
・保水型ヒアルロン酸
水分を含んで大きく膨らみ保水する
・吸着型ヒアルロン酸
油となじみ易いので、水に強く流れにくい
・浸透型ヒアルロン酸
角質細胞までしみ込んで保水する
※画像はお借りしました

③化粧水・美容液層
さらに、天然のセラミドである柚子セラミド、ローヤルゼリー、ブドウつるエキス、バラを始め、厳選した、16種類の自然由来のエイジングケア成分を配合
・ローズマリー
・柚子
・ブドウつる
・バラ
・ユキノシタエキス
・オウゴン根エキス
・マグワ根皮エキス
・ハマメリス葉エキス
・シラカンバ樹液
・ビタミンC誘導体
・アセチルデカペプチド-3
・グリチルリチン酸2K
・ハチミツ
・キハダ樹皮エキス
・ムラサキ根エキス
・トコフェロール(ビタミンE)
※画像はお借りしました

・洗顔後は1本6役のシンプルケア&無添加で刺激から肌を守る
繊細な日本女性の肌のために、洗顔後は1本6役のシンプルケア
そして、なるべく肌の刺激になるものは使わず、シンプル処方にこだわっている
パラベン(防腐剤)、鉱物油、アルコール、合成香料、着色料はもちろん、クリームや乳液を乳化するために使われる界面活性剤や、ジェル化するために使われるポリマー、化粧品の肌への密着度を高めるためのシリコンなどの、肌への刺激になる可能性のある合成成分を一切使用していない

◆優しさのヒミツ
・界面活性剤
・パラベン(防腐剤)
・鉱物油
・アルコール
・合成香料
・着色料
・シリコン
・ポリマー
などは一切不使用

◆こんな方にオススメ

・スキンケアの時間を短縮しても、高い効果が欲しい

・美容に気を使っている

・肌のハリ、つやを重視している

・肌年齢を感じている

・肌がデリケート


【使用方法】

①フタをしままよく振り、オイル層と美容液層を完全に混ぜる
②500円玉大適量を手のひらに取り、顔全体にやさしくなじませる

※画像はお借りしました


オールインワン化粧品は数あれど、オイル層と美容液層の2層タイプは初めてビックリマーク
オイル美容が個人的にブーム中なのでワクワク音譜
早速、お試ししましたひらめき電球

●取り出し
テクスチャーはサラサラ系の化粧水って感じ


使う前は2層がちゃんと分かれてる
上の濃いオレンジがオイル層
下のイエローが美容液層
見た目もステキなガラスボトルなんですよ音譜

使う時に毎回よく振って2層を混ぜます
すると、きれいに混ざってしまう
こちらは手で使っています
サラサラのテクスチャーで化粧水のよう

顔全体にハンドプッシュの感じで馴染ませます
馴染んだ後は、表面はサラッ
お肌の奥が潤ってふっくらしているんですわーい

オイル層があるのでヘンにヌルヌル感があるのかな?
油膜で保護しているのかな?
なんておもったのですが、そういうヘンなオイル感は全くない↑
しっかり浸透してキメまで潤うので、これがオイルの良いトコ取りな感じです>w<

その他の使用方法として
・ローションパック
・蒸しタオルパック
・ボディローション
・髪の美容液
・ハンドクリーム
などにもつかるんです
マルチビックリマーク
1本あるとホントに便利キャー

これから薄着になって肌の露出も増えるので、ボディローションとしても使っていこうかな
と考えていますひらめき電球


今回は1本6役、2層式のオールインワンをお試しする機会をいただきました音譜

ありがとうございましたニコ


クローバー「もち肌本舗 2層エッセンス」詳しくはコチラ

 『もち肌本舗 2層エッセンス』

 もち肌本舗公式ホームページ

 もち肌本舗 2層エッセンス