すずのブログ
Amebaでブログを始めよう!
3月23日に姉夫婦と3人で沖縄のやんばる(山原)地方に旅行に行きました。
去年娘と私の友人とビーチとやんばるに行ってとても良かったので
もう一度行きたいと思っていたのでした。

最初の予定は姉と二人きりだったのですが・・いつの間にか姉の夫が加わり3人になってしまいました。

計画はすべて私がリサーチしてたてることになりました。
姉の旅行の計画はいつもとてたのしく素晴らしいのです。

私はいつも行き当たりばったりで無駄の多い旅行になるので
今回はそんなことの無い様に考えました。

まず初日。お昼に那覇についあたと
食事を上中城のローズガーデンで取ることにしました。
 

 ここはアメリカのにおいのするレストランです。
お客はアメリカ人と沖縄の人が半々くらいで
どう見ても観光客という私たちは浮いています。

安くておいしくとてもデカ盛りで
コーヒーなどは大きいマグカップできてお変わりは何倍もできます。
ケーキもでかいです。ああ 気前がいいです。

姉夫婦も満足してくれてよかったです。

その後は高速に乗って終点の許田まで行き
備瀬の昭和なペンションビセザキに着きました。

 
 

ここはとてもユニークなペンションで
手ずくり感満載のとてもと落ち着く宿です。

庭にあるこの門の先はビーチです。
ご自分のペンションからずううっとビーチまで道を
切り開かれたそうです。 

すごいですね。

 

ながい道を通ってビーチに到着。
 

ビセザキの名物は
ご主人の作ってくださるお料理です。
 
すごくでかい巻き寿司ですね。

  
コーヒーなどは無料。
お菓子もテーブルに置かれています。

タイル張りの大きいお風呂とトイレは共同です。
といれもいくつもあります。

 お部屋の床は竹でとても落ち着いていて
写真を撮っていなくておみせできないのが残念です。

2日目

翌日の早朝。
有名な備瀬のフクギ並木へ。
ここには2回宿泊しましたが
もう一度来たかったのです。

すんでいる方が道を清掃して
落ち葉の無いきれいな通りにされています・。
静かで
とても美しい並木です。

 

そのあとパワースポットとして有名になりつつありワルミへ行きました。
ちょっとわかりにくいところにあります。
ペンションビセザキからすぐ近くです。

この砂浜に立つと
海からの風で波しぶきが霧雨のようになって飛んできて
濡れてしまうのでパワースポととはいえ長居はできません。。

 
 
その後は世界遺産今帰仁城へ。
昼食は今話題のカフェこくうへ行くことにしています。
山をえんえんとと登って 探し探して迷いに迷って
やっとたどり着きました。
同じように道に迷った方から何本か電話が入っていました。


  

カフェこくうはまずロケーションがいいです。
山の上からうみをいちぼうできます。
そして!!!食器が素敵です。
お見せの人もやさしい。
 
  
下の写真はあまり食器が見えませんね。

食事は野菜料理がいっぱいです。

 
 
一品小鉢をガシャンとこぼしたら
すぐにかたずけてくださってお代わりをくれました。

ありがとうございます。

  

その後は古宇利大橋を渡り島を一周し
東村に行きました。

東村到着。
これは東村のヒルギ公園です。
(マングローブ)

 
 
その後東村のつつじ祭りを見学。



 


 2泊目の宿は沖縄かぐや姫というロッジです。
かぐや姫はバラやいろいろな花を見れる広い庭があります。
その奥にロッジがあるのです。
ここはなんと一人3250円だったかな。
すごいコストパフォーマンスです。

清潔で見晴らしもよくて静かなところでした。

  

これはロッジのデッキです。
  

姉がここは夜になったらきっと何もなくなる。
早く食料を確保しようと
5時くらいに提案。さすが旅慣れています。
なるほどと思い落ち着く間もなく車を出します。

近くののカナンスローファームで夕食をとる予定でしたが
行ってみたら予約をしていなかったのでアウト!!

ここは前回来て、おしゃれでおいしかったのと、
入り口の横で豚を飼っていたのが印象的で
やはりもう一度来たかったのです。


ああ 食べるものがない。どうしよう。

車を走らせるとお店があり何とか食料ゲット。
よかったぁ。

やんばるでは食事計画をきちんと立てて食料を確保しないと
お店が早く閉まったりします。


これで2日目が無事終わりました。

 
 
  
  

2015年2月23日から宮古島に行きました。

ここは宮古島の熱帯植物園です。
まずはこの中にあるロハスダイニングでパスタランチの食事をしました。
とてもおいしかったです。


そのあと平良下里2309番地にある石庭を訪問しました。
下の写真に
は石庭の奥のほうにある月のサークルとカジュマルの木が写っています。

 


翌2月24日  2015年1月31日に開通した伊良部大橋をドライブしました。
伊良部は時間がゆっくりと流れていてとても落ち着けました。
伊良部ブルーと呼ばれる海がとてもきれいです。


下の写真の遠くに見えるのは伊良部大橋です。
伊良部島から宮古島方面を見ています。

 
伊良部島の中に不思議な海の色もあります。


ドライブが楽しかったのと渡口の浜に行ってなかったので2月25日も伊良部島に行きました。


 渡口の浜は海の色と白い砂がとてもきれいです。

 
渡口の浜のカフェでゆっくりのんびり

 

 
 翌日は大神島へ
宮古島から大神島には橋が架かっていないのでフェリーで渡ります。
大神島到着。

 
宮古島の北の端のほうの島尻漁港からフェリーで15分です。
フェリーの時刻は夏時間と冬時間があるのでご注意くださいね。

 
 大神島は小さい島ですがかわいいポストが港にあります。 
   

 波の浸食でこんな形の岩がいっぱい。

 
 

 大神島では出会った方々が大神の歴史や
岩の由来などを教えてくださいました。



 宮古島に戻り雑誌で見た宮古島の史跡見学に行きました。
大和井というところです。
宮古島は今は地下ダムができて水に不自由しませんが
昔は土地が石灰質のため水が溜まらず 地下の水があるところまで井戸を掘ったということです

 


 
 

 
 
 
 

 

アバンダンス ~ よりよい人生をあなたへ ~


倍音


倍音ワークは、毎月1回開催しています。

倍音とは基本となる音の倍の周波数を持つ音です。
 一般的に、音は、一つの音として聞こえる場合にでも、複数の倍音からなっています。 
「倍音」のことを、英語では「オーバートーン」 或いは、「ハーモニックス」と言います。
「声明」とは、仏教用語で仏の三宝の功徳を讃えるために経文に節をつけて唱えるという意味を持ち、英語では「チャンティング」 に当たります。
「 オーバートーン・チャンティング効果」 倍音の浄化作用は、オーバートーン、チャンティング効果と呼ばれるもので、コンサートでの歓声、グレゴリオ聖歌、たくさんの小鳥 達のさえずり、蝉しぐれなどで発生する倍音にも同様に働いています。
倍音声明では、多人数で低音の母音を連続的に発声するだけです。
しかし、それゆえに、高純度の倍音が自然 に発生します。自分達の声が引き出す倍音を浴びることによって、肉体と精神を浄化させます。


倍音 

日時:毎月1回19時から21時30分まで 
場所:茨木市立男女共生センター ローズワムB1 ローズホール
参加費:490円


お車でお越しの方

●茨木市営駐車場をご利用ください。

   ・茨木市立駐車場中央公園駐車場
      〒567-0888 大阪府茨木市駅前4丁目8-38
            072-624-3112

   ・茨木市役所駐車場
      〒567-0888 大阪府茨木市駅前3-377
            072-624-3112

   


●駐車場代金
   午前8時から午後8時まで 30分100円

   午後8時から翌日午前8時まで60分100円






倍音声明ワークのパンフレット

倍音声明




■次回、倍音ワーク
 
2/13(金) 19時30分より
 茨木市立男女共生センターローズワムB1
 (阪急茨木市駅から:西へ500m・JR茨木駅から:東へ800m)
 ⇒ 茨木市立男女共生センターローズワムのアクセス情報 ホームページへ
     http://www.rosewam.city.ibaraki.osaka.jp/04Shisetsu/00-map.html


アバンダンス ~ よりよい人生をあなたへ ~



「人生がまったく違って見えてくる」
人生を豊かに幸せに生きるための基本を体験とともに見つけていきます。

日本カラーパンクチャー協会理事、株式会社イズ 代表の村上裕偉(むらかみ やすひで)先生のワークを定期的に主催しています。

■2014年秋の村上ワークの様子・・・

12月6日~7日の2日間、紅葉の京都の落ち着いた施設で、2日間のワークを開催しました。
参加されたみなさんは、自分と深く向き会い大きな収穫を得られました。
2014年秋の村上ワーク

■2014年春の村上ワークの様子・・・

4月5日~6日の2日間、桜咲く琵琶湖湖畔の静かな施設で、2日間のワークを開催しました。
参加者のみなさんは、楽しみながら、学びと気づきの空間を共有しました。
2014年春の村上ワーク

■これまでの村上ワークのパンフレット

ライフ・ヴィジョン
① 2008/10 ② 2009/ 3 ③ 2009/10
ライフ・ヴィジョン①2008/10 ライフ・ヴィジョン③2009/10


ドリーム・ヴィジョン
① 2010/ 4 ② 2010/11 ③ 2011/ 3
ドリーム・ヴィジョン②2010/11

HRT
① 2011/10 ② 2012/ 4 ③ 2012/12
HRT①2011/10 HRT③2012/12

●アートオブライフ 
① 2014/04② 2014/12 

今日は仕事の打ち合わせで道頓堀へ行きました。

大阪に来てから20年以上
その間に2度くらい訪れました。
久々の道頓堀は
町がとてもきれいになっていたので驚きました。

それにどこに行っても中国からの観光客でいっぱいでした。
日本が観光で訪れられる国になっている!!

時代は変わっていることを痛感しました。
グリコの看板もLEDに変わったそうです。

またまた時代は変わっていることを痛感しました。