突然の更新で申し訳ありません。

11月30日(月)兵庫県芦屋市海側で下記のワンちゃんが行方不明になりました。

犬種: ビションフリーゼ
年齢:一歳
体重: 3.5㎏
色: 白
名前 リオン
特徴 ビションフリーゼっぽくなく、どちらかというと、
  プードルと間違われる事が多い。
  とても人懐っこい性格。
  首輪に小さなクリスマスの飾りが付いています。


飼い主の方も動物病院、警察、市役所、犬友のかた、
動物愛護センターあちこち探して居ますがみつけることができません。


迷子になったワンちゃんではありませんが、ご参考までに
ビションフリーゼの画像を掲載させていただきます。



大切な方のワンちゃんなので、なんとか力になれればと思っています。

見かけた方、保護されている方がいらっしゃいましたらお知らせ頂ければ幸いです。

急なお願いで恐縮ですが、ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。



【ご報告】

昨日(12/3現在)、飼い主様から「まだ見つかっていない」との報告がありました。「どなたか優しい方が保護されているのではないか」との事でした。引き続き、何か情報などございましたら、お知らせ頂ければ幸いです。

捜索にご協力いただいている皆様へ
優しいお心遣いに感謝致します。ありがとうございます。見つかりましたら直にご報告させていただきます。引き続きよろしくお願い申し上げます。

2015/12/4



【ご報告】

本日、飼い主様からリオンちゃんが見つかった旨報告がありました。

警察に保護しましたという届け出があり、迎えに行き無事に再会することが出来たそうです。

この度は突然のお願いにもかかわらず、多くの方にツイッターやフェイスブックなどで呼びかけていただくなど、ご協力をいただきましたこと厚く御礼申し上げます。

本当にありがとうございました。


2015/12/5

$すずめどんのベランダ日記







昨年・・・

ベランダの物置の裏の『パイプハウス』で
子育てをしていた野生のすずめ
『ぴょん♀とガード♂』。





手前:ぴょん♀ 奥:ガード♂


しかし、残念なことに・・・

この2羽の間に子供(ひなたろー)が
生まれることはありませんでした。

そこで・・・

『ひなたろー』が生まれなかった原因について
考えてみたところ・・・

子育てをしていた『パイプハウス』に
問題があるのではないかと思い・・・



過去の経験、様々な視点から
子育てに最適な家、『ドリームハウス』を製作し、
『ぴょん♀とガード♂』に
プレゼントすることにしました。




試行錯誤の末・・・



完成した『ドリームハウス』はこちら!




元々、物置の裏にあったパイプハウスのかわりに
設置することを考えていたため形は
『うなぎの寝床のような長方形』です。



ドリームハウスのコンセプトは
『安全・快適・エコ』



(1)安全性


雀(すずめ)にとっての天敵No.1はカラス!

カラスなどの天敵から身を守ることを考慮し
前面(入口側)には
視角対策&侵入防止のための目隠しを設置。





これは、天敵対策だけでなく、
雨天の際に室内に侵入する
雨水の吹き込み防止にも
一役買っています。

また・・・

天板(屋根)上部に貼られた、
鳥除けで天敵を撃退!?





即撃退!とまではいかなくとも
とまりにくいことだけは確かなので
多少の効果は見込めるのではと思っています。




さらに・・・



強度についても問題無し!


ドリームハウスに使用している材料は
厚さ約2センチの木の板(端材)。
この板を接着剤で仮組したあとに
釘で固定し、強度を確保。

設置場所が、物置の裏ということもあり、
たとえ台風がきても全く問題ありません。





(2)快適性


すずめが快適に子育て出来るように!





※ドリームハウス裏側



天井を高くすることで『通気性』を、
高床式にすることで『排水性』を考えた結果
このような構造になりました。



ちなみに・・・


床板の上部に取り付けてある板は
生まれたばかりの『ひなたろー』が
巣から転落しないための『転落防止柵』。



野生の『雀(すずめ)』が
安全で快適に子育てが出来る家、
『ドリームハウス』の完成です。




(3)エコ

ドリームハウスの製作にかかった材料費は以下のとおり。

・ 横板2枚(端材 / \50×2) \100
・ 天板×1、底板×1     \130
・ 鳥除け(天敵除け)     \108

横板と天板、底板はホームセンターで、
鳥除けは100円ショップで購入。
目隠し用の板、接着剤、釘などは
家にあるものを利用したので¥0。

しめて『338円』で作ることが出来ました。





完成したドリームハウスは、
ベランダの物置の裏に設置。









しかし・・・

一番の問題は気に入ってもらえるかどうか?



ですが・・・

そんな心配をよそに『入居者が決定!』。





ドリームハウスの入居者は・・・





この子↑

終日巣のまわりを警戒しているところをみると、
この子は『男の子♂』だと思われます。

※今日現在、『女の子♀』は特定出来ず

まだ慣れていないのでカメラを向けると
すぐに逃げてしまいます。



そして・・・


こちらが、ドリームハウスの最近の様子。




巣の後ろにある空間まで
草が敷き詰められているのがわかります。



また、先日『小さな命』が誕生したことを確認。

鳴き声が日々大きくなっているところをみると
巣立ちも間近と思われます。





ちなみに・・・


『ぴょん♀とガード♂』は、
家のベランダから見える、
近所のとある場所で子育て中。


ドリームハウスが気に入らなかったのか?
巣の争奪戦に敗れてしまったのか?
その理由はわかりませんが、
毎朝、餌をもらいに来るところをみると
無事に『ひなたろー』が生まれたようで一安心。


ぴょん♀とガード♂が
かわいい『ひなたろー』を連れて
ベランダにやってくることを期待しています。







※写真は、先日ベランダにやってきた別の親子




にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

    
『1クリック』して頂けると嬉しいです。

クリックして頂いている方へ
いつもクリックして頂きありがとうございます。


$すずめどんのベランダ日記



   小さな命を守ろう!!

$すずめどんのベランダ日記


『すずめ』の個体数が、


$すずめどんのベランダ日記


過去50年の間に


$すずめどんのベランダ日記


『10分の1に激減』しています。


$すずめどんのベランダ日記


現在、環境省が


$すずめどんのベランダ日記


『生物多様性保全活動の一環』として


$すずめどんのベランダ日記


取り組んでいる鳥類の中に


すずめどんのベランダ日記


3年程前から


$すずめどんのベランダ日記


『すずめ』が入ることになりました。


$すずめどんのベランダ日記


すずめたちの環境が


$すずめどんのベランダ日記


少しずつでも


$すずめどんのベランダ日記


良くなることを願っています。


$すずめどんのベランダ日記

   すずめどん(丼)
$すずめどんのベランダ日記



すずめどんのベランダ日記


約4年前(2011)にその個体を確認・・・



一昨年(2012)、昨年(2013)と
2年連続で、我が家のベランダに同居・・・









物置の裏に放置してあった
パイプハウスで子育てに励んでいた

野生のすずめ 『ぴょん♀&ガード♂』






この2羽は・・・





2011年の時点ですでに子育てをしていたので、
最低でもその前年の2010年生まれとすると・・・


今日まで約4年間!


厳しい野生の世界を
生き抜いてきたことになります。



ぴょん♀(手前)&ガード♂(奥)
※2014/4/21現在


ぴょん♀(手前)&ガード♂(奥)


野生の雀(すずめ)の平均寿命が
約1年3ヶ月といわれている現在、

2羽揃って5年目を迎えることができたことは
奇跡に近いのではないでしょうか。




その間、2羽の間には・・・



ひなたろー兄弟(一昨年)


数羽の『ひなたろー』が誕生!

種の繁栄に大きく貢献してきました。


しかし・・・


昨年は、猛暑の影響からか、
ひなたろーの誕生は0(ゼロ)。


ベランダのパイプハウスから
かわいい『ひなたろー』の声が
聞こえてくることはありませんでした。



落胆する ぴょん♀



それならば・・・



「今年、5年目を迎えた
 『ぴょん♀&ガード♂』に
 子育てに適した家(巣)を
 プレゼントしよう!」




ということで・・・


まずは、元の家を撤去!するために

物置の上のボックスをどけてみると・・・



出てきました!


全長約50Cm、直径約8.5Cmの
塩化ビニールのパイプを利用した
『ぴょん♀とガード♂の家(巣)』。




通称:パイプハウス!



パイプハウス全景(左が入口)



これが、一昨年、昨年と
『ぴょん♀&ガード♂』が
子育てに励んだ家(巣)。








入口から奥を覗いてみると・・・






巣の内部は、
1羽がやっと動けるだけのスペースを残し
干し草が敷きつめられているのがわかります。




せっかくなので・・・


中身を出してみることにしました。




左が入口 


画像では少しわかりにくいのですが、
入口から奥に向かって2/3程進んだところに
くぼみのようなものがあります。


おそらくここで、ぴょん♀は
抱卵をしていたのではないかと思われます。




しかしながら・・・




ここまで密閉された空間では
真夏の猛暑ともなれば、
内部は相当な暑さになることは
容易に想像できます。



また、通気性が悪いので、
酸欠の心配もあります。




このような環境では、たとえ
『ひなたろー』がふ化したとしても
生存率は低くなることでしょう。





これを踏まえて・・・


私なりに考えた
『子育てに快適な家(巣)』
を作ってみました。



その全貌は・・・(続)





にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

    
『1クリック』して頂けると嬉しいです。

クリックして頂いている方へ
いつもクリックして頂きありがとうございます。


$すずめどんのベランダ日記



   小さな命を守ろう!!

$すずめどんのベランダ日記


『すずめ』の個体数が、


$すずめどんのベランダ日記


過去50年の間に


$すずめどんのベランダ日記


『10分の1に激減』しています。


$すずめどんのベランダ日記


現在、環境省が


$すずめどんのベランダ日記


『生物多様性保全活動の一環』として


$すずめどんのベランダ日記


取り組んでいる鳥類の中に


すずめどんのベランダ日記


3年程前から


$すずめどんのベランダ日記


『すずめ』が入ることになりました。


$すずめどんのベランダ日記


すずめたちの環境が


$すずめどんのベランダ日記


少しずつでも


$すずめどんのベランダ日記


良くなることを願っています。


$すずめどんのベランダ日記

   すずめどん(丼)