にほんブログ村 家族ブログ 貧乏家族へ
にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村


私はリビングのテーブルでPCを使用する。
ここは特等席だ。

この席から見える庭は一番、花が咲いている場所だ。
季節の花が咲いている。

今はヒマワリとコスモスが揺れている。
ピンクと黄色の花達、、いいね。

今年はグリーンのカーテンはしなかった。
代わりにトマトをプランターに植え窓の外に置いた。

これ、結構いいアイデアだった。
目隠しになるし、
トマトが欲しい時は窓をちょいと開ければ採れる。

来年はきゅうりにしようかと主人が言っていた。

また、咳喘息が出てきた。
そのせいかどうかは分らないが疲れる。
薬を飲めば咳は収まるが疲れる。

歳を感じる。
感じたくないが感じてしまう。

はったりでもいいから元気に振る舞う。
会社ではそうだ。
いつも小走りで動く。
階段はトントンと身がるそうに上がる。

自慢しちゃうけどね、、、先日


え!!お孫さん、いるんですかあ!!


って言われちゃった~~。

はい、います。とっても可愛い男の子です。

ま、外見だけ見れば若いかもね、私。
歳にしてはシワ、シミがない。
これは遺伝みたいなので親に感謝だ。

服装も娘と一緒に買い物に行く事が多いので
決して おばちゃんスタイル にはならない。
と、自分では思ってる。

気をつけているのは加齢臭。
夏場とは特に朝晩、お風呂に入る。
夜は湯船にゆっくりとつかり身体の中から臭いの原因?を出す。
朝はシャワーだけだが全身を洗う。

多い時には昼間も入ったりする。
そこで困っていたのがシャンプーだ。

シャワーをすると当然、頭も濡れる。
ついでだからとシャンプーもしてしまう。
結果、髪の毛がパサパサ。

アルファウェイファンサイトファンサイト参加中


スカルプケアシャンプー/モンゴ流シャンプーEX

使ってみました。
一番、気になっていた不快臭。
数日、使っただけでは断言はできないけど、
不快臭は無くなったみたいです。

3分間パックがいいのかな。
パサパサは無くなりました。

コンディショナーは他製品なのでなんとも言えませんが
ハリ、コシ、スッキリ感、があるのは嘘ではありませんでした。

むしろ、髪の毛のハリとかコシってこういう事を言うのかと実感しました。

お値段は高いですねえ。
シャンプー、リンス両方で8000円。
一カ月は使えるのかな?

貧乏でも身の周りには気を使いたい私ですが、、
一カ月の美容に関する金額は1万円以内でないと無理かな。

もう少し、安くならないかなあ~~。