第36話 りっくんランド 視察記 | 鈴鈑工業のブログ

鈴鈑工業のブログ

板金屋さんの一喜一憂

少し前にニュースなどで、


蓮舫議員が発言していた、


陸上自衛隊の展示場、


その名も『りっくんランド』、


を視察してきました。


その模様をお伝え致します。


--------------------------------


この度、視察をかって出てくれたのは、


我が社の精鋭二人!



鈴鈑工業のブログ-RL001

I部長とT次長!


(ちゅーよりは、本人らは好きで行っている)




鈴鈑工業のブログ-RL002

さっそく、手始めに軽装甲機動車の前で


ポーズ!



鈴鈑工業のブログ-RL003

まぁ、着いたばかりだし、


はやる気持ちを抑えて、前菜としようっ!



鈴鈑工業のブログ-RL004

ふーん、機動車の中はこんななんだ~。


意外とシンプル。


ナビやDVDもなさそうだし、


これで遠出はかんべんだな~(笑)


---------------------------------

では、館内に入るとしよう。



鈴鈑工業のブログ-RL005

おお!


りっくん、とあさかちゃんが出迎えてくれた!



ちなみにあさかちゃんは、


この展示会場が朝霞にあるからだろうな。

(当然と言えば当然)



I部長はというと・・・・、


鈴鈑工業のブログ-RL006

もう、腰やったんかいっ!



鈴鈑工業のブログ-RL007

館内には、珍しいものが多く展示されていた!



鈴鈑工業のブログ-RL008

トルコ陸軍の短剣だとさ。



鈴鈑工業のブログ-RL009

うおおおおおおおっ!


館内にはヘリが丸ごと展示されてるやん!



鈴鈑工業のブログ-RL010

おまけに戦車まである~!


T次長

「すっげー、すっげー、割と人もいるし!」



鈴鈑工業のブログ-RL011

I部長

「俺撮って、これと撮って!」


二人はすっかり、童心にかえっていくのであった。




鈴鈑工業のブログ-RL012

I部長

「あー、いいわー、幸せ~」



鈴鈑工業のブログ-RL013

あっ!


さぁ、始まったぞ~、T次長の暴走モード!


前にもあったぞ~、こんなシチュエーション!



鈴鈑工業のブログ-RL014

ほら!

(お台場 船の科学館にて)



鈴鈑工業のブログ-RL015

そうそう、ノーマルでいきましょ、


ノーマルで。



鈴鈑工業のブログ-RL016

ちょいちょい!


機銃に指つっこんじゃマズイでしょ!



鈴鈑工業のブログ-RL017

ほー!


へリのコックピットはメーターだらけかぁ。


T次長

「俺なら、5分で操縦をマスターするぜ!」



鈴鈑工業のブログ-RL018

次におでまししたのは、


小銃、機関銃。



鈴鈑工業のブログ-RL019

なにやら、ガン見しとる。


いつになく真剣なまなざし。



鈴鈑工業のブログ-RL020

あ、この人なんか、


矢印のところに「入っちゃダメ」って


書いてあるにもかかわらず、


注意書きを足で踏んずけて、


凝視しとる・・・・。



鈴鈑工業のブログ-RL021

やっぱ、桜紋が彫りこんであるのね。



鈴鈑工業のブログ-RL022

こんなアングルで、向こう側を見る機会も


そうそうないだろうなぁ。



鈴鈑工業のブログ-RL023

I部長、さらに真剣な表情。


指の骨が折れんばかりに反ってることにも


気付かない様子。



鈴鈑工業のブログ-RL024

な~にしてんだ、この人は。


周りに人いるって。



鈴鈑工業のブログ-RL025

塗装が剥がれて、下塗りが出てしまっている。


こんなとこもヤケにリアルだ。



鈴鈑工業のブログ-RL026

おや?


これは試着ブースかい!


ジャケットを羽織ると、なぜか軍人に一歩


近づいた気分だ。



鈴鈑工業のブログ-RL027

もちろんこの方もだまっちゃいない。


T次長

「俺のためにあるようなブースだ!」



鈴鈑工業のブログ-RL028

当然のようにジャケットを着込み!



鈴鈑工業のブログ-RL029

バックもかつぎ。



鈴鈑工業のブログ-RL030

少し疲れるも、



鈴鈑工業のブログ-RL031

子供に先を越されてたまるかっ!


と、大人気ない態度を連発。



鈴鈑工業のブログ-RL032

T次長

「お前より、俺のほうがすげ~ぞ~」


と、完全に同じ目線で張り合いながら、



鈴鈑工業のブログ-RL033

得意げにフル装備完了!


(ポーズとる方も、それ撮影する方も大人気ない)



鈴鈑工業のブログ-RL034

かたや、爆弾に抱きついて離れないし。



鈴鈑工業のブログ-RL035

かたや、バイクにまたがって、


ノリノリだし・・・。



鈴鈑工業のブログ-RL036

別アクションまでサービスする始末・・・。



----------------------------------


館内もそろそろ頭打ちなので、


外の展示会場へ向かい、


熱くなった身体をクールダウン



鈴鈑工業のブログ-RL037

と、思いきや、いきなり戦車にへばり着き、



鈴鈑工業のブログ-RL046

のぞき、



鈴鈑工業のブログ-RL043

開けようとし、



鈴鈑工業のブログ-RL044

戦車にはねられた時の再現をし、



鈴鈑工業のブログ-RL040

T次長

「こんなの俺でも作れるぜ~」


と、息巻いて、全然クールダウンしていない。


撮影している、


I部長はどういう心境でこの模様につきあって


るんだろうか。



鈴鈑工業のブログ-RL045

あんたもかいっ!



鈴鈑工業のブログ-RL041

I部長

「こんなの俺でも作れるぜ~」


セリフ、パクっとるし・・・。


---------------------------------


こうして、二人の視察?は、終わりを迎える


のであった・・・。


---------------------------------


鈴鈑工業のブログ-RL047

I部長

「はぁ~、クールダウン、クールダウン」



鈴鈑工業のブログ-RL048

T次長

(ほけ~)


---------------------------------

帰り際、館内のお土産やで戦利品を物色。



鈴鈑工業のブログ-RL049

ときめいて自衛隊?


チョコ?(なぜ、ときめく?)



鈴鈑工業のブログ-RL050

ガンダム???


石場大臣?麻生元総理?



鈴鈑工業のブログ-RL051

これが、一番ふつうか・・・・。


---------------------------------


そんな『りっくんランド』の詳細は、


こちらをクリック!


皆さんも是非、行ってみてくださいな。


お二人とも色んな意味で


お疲れ様でした・・・・。