ちまたで騒がれております・・・Windows 7 ほぉ~
IT業界の評論家たちは、今後、企業の進むべき道を
『クラウド・コンピューティング』
と称したりしています。
「クラウド」 = 「雲」 = 「インターネット」
読んで字のごとく、「雲の中のコンピュータ」ってことですが、
簡単に言うと、企業で必須になりつつある、
メールも・・・
サーバーも・・・
インターネット上のサービスを利用する、っちゅーことです。
そうすることで、メールソフトもいらなくなるし、
自社でサーバー(高価格で高性能で大容量のパソコン)を
抱えて管理しなくても
専門業者に月額料金払って委託してしまえば、
ローリスクってな感じ。
じゃ、板金屋を営む鈴鈑工業は、ってーと、
実はすでに、やってます クラウド・コンピューティング
とは言っても、レンタルサーバーを活用してるだけなんですが・・・。
今のところは。
いまや板金屋も CAD やら CAM やらでデジタルの波が
ザブンザブン押し寄せてきてますんで、
図面なんかもメールでやりとり、なんてのが当たり前だし、
結果的にラクっ
Windows XP が社内で主流ですが、なんと言っても
安定感バツグン!
Windows Vista には魅力感じなかったしなぁ。
しかし・・・
Windows 7 の場合、ちーと視野に入れておく必要がある。
Win 7 の売りが、「機能性」ではなく、「速度性」重視なので、
ネット環境で1分1秒を争う企業間のやりとりには、
大きな影響を及ぼすかも知れないからである!
・・・とはいえ、
Win 7 の安定度や、
各種ソフトの対応状況や、
企業への普及スピードなどなど、
の調査結果が整うまで、1年以上かかると見てる・・・
まぁ、このブログでも、ちょくちょく考察はしていくので、
まずは、Windows 7 が板金屋にとって良いものとなることを
祈ろう・・・。