おはようございます。
ここへ来て下さりありがとうございます。
今日はうれしい日曜日。
今日は、さやえんどうの種をまきに畑しごと。
1つ1つ、心を込めて種を植えたいです。
そして、小さなしあわせをみつけたいな。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
土曜日のお弁当は、鯖のみりん焼きべんとうです。
お豆さんとひじき煮をレンジで温め、白ご飯に混ぜました。
(主菜・たんぱく質)
●鯖のみりん焼き(作りおきおかず)
焼いて冷凍保存しておいたものを、レンジで温めました。
レンジで温めました。
(副菜・ビタミン)
●さつま芋のレモン煮(作りおきおかず)
半分冷凍保存おいたものを、レンジで温めました。
●さつま芋のレモン煮(作りおきおかず)
半分冷凍保存おいたものを、レンジで温めました。
調理手順
(5分↓)
①ししとうの味噌炒め、お豆さんとひじき煮、大根の田舎煮、
さつま芋のレモン煮、鯖のみりん焼きをレンジで温めている間にたまごやきを焼きます。
(2分↓)
②お湯を沸かし始め、お豆さんとひじき煮を炊きたてご飯に混ぜます。
(5分↓)
③温かいものが冷めたら詰め、
お味噌汁を入れる容器にお湯を入れ、
ひじきごはんをよそって、できあがり。
調理時間12分 食材費・95円
(2分↓)
②お湯を沸かし始め、お豆さんとひじき煮を炊きたてご飯に混ぜます。
(5分↓)
③温かいものが冷めたら詰め、
お味噌汁を入れる容器にお湯を入れ、
ひじきごはんをよそって、できあがり。
調理時間12分 食材費・95円
(ししとうは畑のものなので含まれていません)
時短、節約料理を作る為の事をまとめています。→ ★
作りおきおかず→ ★
作りおきおかず→ ★
みなさんにとってうれしい日曜日となりますように

心をこめて作った料理は、笑い声がいっぱい。
笑顔がいっぱい。幸せがいっぱい。
応援して下さり、本当にありがとうございます。
本当にうれしく、心から感謝しています。