おはようございます。
ここへ来て下さりありがとうございます。

今朝は寒かった~。
でも、日中は気温も上がりいい天気になるみたいじゃけ~
シーツ洗濯して、布団も干せるね~。

洗濯物や布団でいっぱいになる
ベランダを眺めるのが好き。

なんか気持ちいいし、幸せな気持ちになれるんよ。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



先週、金曜日のお弁当は
作りおきおかずの、さごしの塩焼きべんとうです。







(主食・炭水化物)
・白ごはんに梅干し

(主食・たんぱく質・ビタミン)
・さごしの塩焼き
焼いて冷凍保存しておいたものをレンジで温めました。

・鶏もも肉とピーマンの甘辛炒め
作りおきおかずの蒸し焼き鶏を一口大に切り
レンジで温め、ピーマンを炒めレンジで温めた鶏もも肉を加え炒め、
醤油、砂糖を混ぜ合わせた甘辛ダレを絡めました。


(副菜・ミネラル)
・こんにゃくのピリ辛炒め
作りおきおかずのもの、レンジで温めました。

(副菜・ビタミン)
・キャベツの甘酢和え
これも作りおきおかずのもの。

(副菜・たんぱく質)
・たまごやき
塩、みりんで味付けして焼きました。





調理手順

①白ごはんを詰めます。

(5分↓)
②さごしの塩焼き、鶏もも肉の蒸し焼き、
こんにゃくのピリ辛炒めをレンジで温めている間に、
たまごやきを作ります。

(5分↓)
③ピーマンを炒め、レンジで温めた鶏もも肉を加え仕上げます。

(3分↓)
④温かいものが冷めたら詰めます。


調理時間13分  食材費・約130円
(ピーマンは畑のものなので含んでいません)





時短、節約料理を作る為の事をまとめています。→ 


・作りおきおかずとレシピ →


・作りおきおかずとレシピ→ 
伝えたいかあちゃんのあったかごはん
みなさんにとってうれしい水曜日となりますように花

心をこめて作った料理は、笑い声がいっぱい。 

 笑顔がいっぱい。幸せがいっぱい。


応援して下さり、本当にありがとうございます。
本当にうれしく、心から感謝しています。




ランキング参加中♪