おはようございます。
ここへ来て下さりありがとうございます。
昨日は、母と畑へ行き耕したり、間引いたり
肥料をやったり、広島菜の種をまいたり。
ほんわり温かい土によ~け触れ
子供の頃に返った気持ちになりました。
温かい日差しの中での土いじりは、最高の贅沢。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
土曜日のお弁当は
鶏むね肉をパン粉つけまでやっておいた
ものを少量の油で揚げたチキンカツべんとうです。
(副菜・ビタミン)
・キャベツのゴマ和え
作りおき常備菜でゆでキャベツにしておいたものへ、
・キャベツのゴマ和え
作りおき常備菜でゆでキャベツにしておいたものへ、
すりゴマ、醤油で和えました。
・桜えび入り卯の花
これも、作りおき常備菜で作ったもの。
ラップをふんわりかけて温めました。
ラップをかけないで温めると、飛び散って
レンジの中が大変な事になります(笑)
これも、作りおき常備菜で作ったもの。
ラップをふんわりかけて温めました。
ラップをかけないで温めると、飛び散って
レンジの中が大変な事になります(笑)
キャベツのゴマ和えを作ります。
(3分↓)
③温かいものが冷めたら詰めます。
(3分↓)
③温かいものが冷めたら詰めます。
時短、節約料理を作る為の事をまとめています。→ ★
①今週の作り置きおかずとレシピの記事→★
みなさんにとってうれしい火曜日となりますように

心をこめて作った料理は、笑い声がいっぱい。
笑顔がいっぱい。幸せがいっぱい。
たくさんの応援、本当にありがとうございます。
本当に、うれしいです。