おはようございます。

ここへ来て下さりありがとうございます。

今週も始まりました。
初心を忘れずに、感謝の気持ちで
今週1週間、頑張りたいと思います。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


土曜日のお弁当は
作りおき常備菜の冷凍保存しておいた
豚肉のしぐれ煮を活用しておにぎらずべんとうです。








(主食、炭水化物、たんぱく質)
・豚肉のしぐれ煮おにぎらず冷凍保存しておいたものを、
レンジで温め、グリーンリーフと挟みました。
Cpicon 作りおき常備菜に♪豚肉のしぐれ煮 by かあちゃん家の台所
・目玉焼きおにぎらず
卵は塩、粗びきこしょうをふり両面焼き、
少量のマヨネーズとグリーンリーフで挟みました。


(副菜、ビタミン)
・じゃがいものミートソース和え
じゃがいもはゆでて、作りおき常備菜の
冷凍保存しておいたものを温めて和えました。






果物の梨を添え、できあがり。


(前日下ごしらえ)
・じゃがいもをゆでておきました。


。。調理手順。。

(8分↓)
①じゃがいもとミートソースを和えたもの
豚肉のしぐれ煮をレンジで温めます。
その間に、おにぎらずをつくります。


(2分↓)
②冷ましている間に、梨をむきます。


(2分↓)
③温かいものが冷めたら詰めます。


調理時間。12分。 食材費。約95円。





時短、節約料理を作る為の事をまとめています。→ 


今週の作り置き常備菜の記事→


心をこめて作った料理は、笑い声がいっぱい。 

 笑顔がいっぱい。幸せがいっぱい。



伝えたいかあちゃんのあったかごはん


たくさんの応援、本当にありがとうございます。
本当に、うれしいです。




ランキング参加中♪