2クール 1.2日目

2クール目のFEC1日目

朝から、
氷に一応アイスノン、保冷剤
アイスグローブ
お昼ご飯などを用意して
8時45分病院到着

すぐに採血に行き
診察まで1時間待ち~
で、スタバにコーヒー買いに行き
目が欲しくなってしまった
ラップサラダを購入。

朝食兼昼食を
診察前に食べちゃった!
酵素玄米チャーハンと
ブロッコリー
ラップサラダ
アイスコーヒー

やっと診察に呼ばれ

先生「いかがでしたかぁ?」

私「6日目に発熱して、
救急に来たんですけど
そのあと帯状疱疹出てしまって~etc」

と、発熱からの状態を話し
患部の画像などを見せて
クラビットの蕁麻疹の話など
一通りお話したら・・・

先生「だからかなぁ~白血球が低いんだよ」

私「えぇ~私めちゃめちゃ元気なんですけ
ど?」

先生「いやいや、
元気なのと白血球は関係ないからね!」

と言われて・・(⌒-⌒; )あはは、そうなんだ!

下限値が3.5のところ2.4でした。
その他にも5項目が下限値より低く
出ていました。

先生「ん~どうしようかなぁ~
明日病院来れる?
白血球上げる注射あるんだけどね」

私「あージーラ・・なんか高いお薬ですよね」

先生「そうそう、かなり高いんだよね~
まぁ、明日ジーラスタ打ちに来れるなら
今日2回目やろうか?」

私「はいはい、来ます来ます!」

抗がん剤の延期は絶対嫌だと思ったので!
(色々なスケジュールがズレるから!)

しかしながら、白血球大丈夫だと思ったんだけどなぁ~
白血球が低いのと元気なのとは関係ないってのは意外でした(笑)

その他にも、ゾーンセラピーもOKもらい
あとはクラビットは今後NGでいこうと。
便秘対策には、
酸化マグネシウムを追加処方。
抗がん剤当日の気持ち悪さ対策に
点滴の追加はやめて欲しいと懇願して
お助け用吐き気止めナウゼリンを処方。

で、2回目のFEC無事投与できました!

生理食塩水→アロキシ静注→デカドロン
→生理食塩水→ファルモビシン
→生理食塩水→エンドキサン
→5-FU→生理食塩水

ガンガン手足冷やして
氷を舐め続け、もう冷え冷えと言うか
氷でお腹がゲプゲプです・・
当分氷は見たくなーい

点滴中は、前回エンドキサンで感じた
頭痛と蓄膿ラインの違和感は
少し軽減して、
蓄膿ラインの軽い違和感のみ。

その他は特に副作用もなく無事終わりました。

12時スタートの15時終わり。

帰ってからムカムカとダルさはあるもの
主人と娘の夕飯にカレー作ってあったけど

なんだかんだと追加で味噌汁、サラダ
肉食べたいと娘に言われて、
結局料理した!!

気持ち悪いのに、
焼肉焼くのはなんだかなぁ~と思いつつ
夕飯の支度して、
片付けとお風呂は主人に任せ、
夕食は食べれず、流石に横になりました。


夜の副作用は、1回目にくらべたら
格段に軽いホットフラッシュ?的なの3回
手足はやはり熱いので、
保冷剤で冷やしながら対応。


胃が気持ち悪いのと、
その真裏の背中が切ないのは変わらずで、
主人と娘に、摩ってもらい対応。


しかし、1回目の副作用からしたら
全体的に50%くらいかな?


睡眠はイマイチでしたが、
ちょこちょこ寝たかなぁ~

2日目

目覚ましで、起きたくなぁ~い

喉が痛く、殆ど声が出ない!

白血球の下りのせいか
倦怠感が結構あるけど
娘の朝食作らない訳にはいかず
なんとか起きて、
朝食作り
洗濯回して干し

あっ!七夕じゃん
って事で、朝から家族で願い事を書きました!

なんちゃって笹の葉にくくりつけて
飾っておきました。



そして娘を主人に送ってもらい

流石に運転は厳しい感じただったので
主人にお願いして、病院へ

サクッとジーラスタ打ってきました!

痛い、高い(笑)
と聞いていましたが
注射は最初少し痛かったけど
想像してたよりは痛くなかったです。
お値段はかなぁ~り痛いけど(⌒-⌒; )

でも、この後から
白血球下りを気にせず楽になるなら!

しかし、今後は白血球を上げる事を
考えないとね。
まずは、バナナを毎日たべようかと。

帰りは自分で運転しようかと思ったけど
やはりまだ倦怠感があり主人にお願いし
バナナ買って帰ってきました。

朝のデカドロンとカイトリルが
効いてきたのか(笑)
帰ってきてから、
リビングと二階の掃除して

お昼ご飯
バナナ
酵素玄米
サラダ二種類
シジミの味噌汁

全部は食べれなかったけど、
予想外に食べ、
その後気持ち悪くなり後悔・・・

そして37.1度

でも、今日は午後から娘の保護者会があり
完全防備して、炎天下は流石に歩けず
自転車で小学校へ

頑張りましたお母さん!!

帰りは娘を乗せ自転車頑張り
夕食作り、片付け、お風呂に入り
37度をキープ

2回目は、試しに母のヘルプを断りましたが
(来週末に迎賓館の見学で来るので
2週連続は申し訳ないなあ~と思いもあり)
なんとか、過ごせそうです。

ジーラスタも打ったしね~

今夜は副作用どうかな?

ちなみに便秘対策に、
先生から酸化マグネシウム処方
してもらい、結構お腹は動いています。

しかし、明日はゆっくりした~い(笑)
でも、工事業者が来るんだったぁ・・・

そんなこんなの2回目始まりです!

全体的に倦怠感がきてる感じはします。