抗がん剤投与から1週間経ちました。
すこーし、倦怠感あるものの
まずまず元気です!
では、ここ数日記録と出来事を。


6日目
夜のホットフラッシュは1回程度
体温 36.8 頭痛
便秘もあり、食欲なし
朝食 トマトジュース
昼食 酵素玄米と菜食
夕食 酵素玄米と菜食

余りの便秘に、お腹が張り
骨盤上辺りも痛くなってきたので
下剤を2錠飲んだら
やっと少しお腹が動き、
久しぶりにスッキリ!

この日は、娘の卒園した幼稚園で
(カトリックの幼稚園です)
聖書の一節からスペイン人の先生が
有難いお話を楽しく、面白くして下さる会
に参加して久しぶりに幼稚園ママの活気に
囲まれ心洗われてまいりました(笑)

自分の凝り固まった悪い心をほぐしてくれる
そんなお話です。


そして、私の乳がんを聞いて渡したいものがあると
ママ友から連絡があり
自宅にてしばしティータイム。
旦那様は外科医、
ご本人は元看護師さんなので
何か病気の系統の本とかかな?と思いましたが
頂いたのは神様のお水(御神水)
そして、思わずほっこりしてしまうような
絵葉書に、涙の出るお手紙を頂きました。
いつものお水に数滴垂らして飲んでねと!
ありがたい、こうやって自分のことを気にかけてくれていると思うだけで嬉しくなりますね。

今日は、お腹も動き!
心洗われるお話を聞き!
涙の出る贈り物を頂き!

「今日はいい日~」

ついでに、びわ茶も始めました。



何処かのサイトで、血管痛が和らぐ
(個人の方の感想ですが)とあったので。
ちょこちょこ飲んでいきまーす。


7日目
夜中から足がジンジンしていたものの
久しぶりによく寝た感じはしたのですが・・
寝起きから手もジンジンとしてくる。

体温36.9 頭痛あり 喉が痛い
点滴跡が少し痛い
食欲、朝はほとんどなし
倦怠感少しあり

朝食 野菜ジュース
昼食 酵素玄米と菜食
夕食 酵素玄米と菜食

お昼にコロコロ便通少し

手と足がジンジンと熱く、見るからに赤い?
アイスグローブに保冷剤入れて
冷やしてゴロゴロしていたら
14時過ぎに37.9度に・・・
一応主人に連絡して、今日は早く帰って欲しいと。

少し怠いけど、動けるから
娘の習い事の送迎ついでに
少し買い出しに~

そして夕食後

頭痛と喉の痛みがあり
ロキソニン飲んでもいいかなぁ~
でも発熱してるしダメだよなぁ~
と悩み、夕食後に病院に電話をしたら

「採血しないと何も言えないので来てください」

と言われ、初回だし用心の為もあり
救急外来に家族で行きました。
主人に帰ってきてもらってて良かったー

診察と採血して、
白血球も赤血球も血小板も下がってると
あと、炎症してると出てるので
クラビット点滴と、
白血球上げる注射(グラン)
を打ってもらいました。
5日間抗生物質の処方され
ついでに、処方忘れられた眠剤と、
下剤も多めに処方をお願いして!



それにしても、点滴は廊下のソファー
ってありなのか?と思いつつ
会計に行き、医療費より高くついた
救急時間外の選定療養費8,640円にムカつき
(これは仕方ないんだけど高いでしょ)
帰りは1人タクシーにて帰って来ました。

夜中は1時間ごとの頻尿にて
ほぼ寝れず、夜が明けて行きました。

そして8日目
体温36.4 体重1.8キロ減
頭痛なし?あり?程度
喉の痛みあり
お尻にデキモノが出来ていてそれが赤くなってる!

右奥の親知らずのある辺りが微妙な違和感
虫歯はないけど、歯茎が弱いからすぐ腫れてしまうのでその辺りにきてるのかな?

いろんなところで炎症してる?

朝食 バナナ
昼食 酵素玄米と菜食

便通!!やっといつも通りの感じに。

そして、今朝から点滴跡が痛い
うー新たなる試練かぁ

でも、熱も下がり
まずまず元気にしていまーす!