初日の夜は
ホットフラッシュの嵐

2日目起きると、気持ち悪さはなく
しかし、食欲もなし
これだけ汗だく、トイレも数知れずいって
夜もお味噌汁のみ、体重減ってるのかな?
と思って計ったら・・・
0.1gだが、増えている


元々点滴すると、物凄く浮腫ので
入院中術後の点滴で1キロ増えたから
これは点滴太り?浮腫?
手は確かにボーっとしてる感じ。


脚は点滴から、ずっとメディキュットを履き
ホットフラッシュで脱いでしまったけど
ダルさはない感じ。

熱も36.6度、血圧95-65
ノルバデックスの服用が昨日で
終わったからか?元どおりの血圧!

朝食は人参、すいか、りんごのジュースに
黒酢とアマニオイルを入れて!
食欲ないけど、とりあえず飲んで
カイトリルとデカドロン
ピドキサールとフラビタン
お薬を飲みました。

食欲ない事以外は、
すこぶる元気で、
娘の学校までの送迎もして
洗濯物も出来て
私、副作用あまり出ないタイプ?
なんて思ってしまう。


お昼には、全く食欲ないんだけど
とりあえず使って食べてみようと思い
何時ものお昼メニューを用意してみました。

酵素玄米
酢大豆とブロッコリースプラウトのサラダ
シジミの味噌汁
舞茸と黒ニンニクの炒め物

食べ始めたら、全然食べれて
完食!しかし、黒ニンニクは我慢して
食べる感じですが(⌒-⌒; )

抗がん剤前日から、実母が来てくれて
食品買い出しに行った時
自然食品のお店で、いつも高いからなぁと
横目に見ていた黒ニンニク・・

「欲しいの?」と母に聞かれ
でも、高いからさぁ~なんて言ったら
「買ってあげるよ」と、ラッキー!
何歳になっても母に甘える私(⌒-⌒; )

ってことで、これ買ってもらったのですが



黒ニンニク、キツイです。
普通のニンニクとは食感も臭いも違い
私も薬と思って食べてる感じです。

と、路線外れました。

お昼も食べて、
娘の学校に迎えに行き
そのまま母と3人で買い物へ
おやつに31アイスの抹茶アイス
食べたら~ ちょっと胃もたれ?

薬が切れてきたのかな?


帰ってからは夕飯の支度は
母と出来るものも
口が開かない食欲ない
かろうじて、
あおさの味噌汁を飲む

直ぐに夕方のお薬
デカドロン、ピドキサール、フラビタン
を飲んで、落ち着いたかな?

お風呂に入り、
昨日カチカチだったからと
処方された、便通の薬を飲んでみた。


デカドロンは、目が冴えると聞き
最近眠れないので、
先生に眠剤処方お願いしてあったから
寝れなかったら飲もうと探していたら~
処方されてな~い!!

昨日は7種類お薬出てますと言われ
確認もせず帰った私も悪いんだけど
先生には最初に眠れないから
眠剤下さいと言ったのに・・・


仕方なく、術後の胸もまだ痛いので
ロキソニン投入しちゃいました。

お陰か?10時頃から眠くなりましたが
夜中はホットフラッシュ3回
アイスノン、アイスグローブ、脚用保冷剤
を使いなんとか乗り越えました。

2日目は食欲ないけど
殆ど体調は良かったです。