ガレージ改造計画(その・・・・6くらい・・かな?(笑)) | 週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記

ガレージ改造計画(その・・・・6くらい・・かな?(笑))

整理整頓が出来ないテツオです、こんにちは。

自慢にも何にもなりませんが、ひっじょーに苦手です。独身時代の自分の部屋は大嵐がきたのかと思われるくらいの煩雑ぶりでしたし、会社の独身寮にいたときは脱いだもんから洗濯したもんまでごっちゃごちゃでしっちゃかめっちゃかでした。

この性質は、つい先日までガレージに悪影響が出ておりまして…、

「あれ、スケールどこいったっけ?」
「メジャー、さっき使ってたんに…」
「ぐあ、ビニル手袋がねー」
「ひぃ、ヘラがなくっちゃこの作業できねねっかー」

などと、作業効率なんて恥ずかしくて口にも出せない感じでした。
そう、今週末までは!


・・・


話しは先々週にさかのぼります。
エポキシの板を誤って壊してしまったというYMDさんの板を修理している際に…。『あまりにもひどすぎる』ということで(笑)ガレージのお掃除をしていただいたのです(掃除くらい自分でやれよ)

そして、物が多すぎることを考えて、掃除であいたこのスペースに


週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記

無印良品の以下の商品でこまごました物を整理しました。
PPストッカー4段・キャスター付
・PPストッカーキャスター付・2

そして、増えて来た電気工具を一発で出せるようにこいつで整頓しました。
ポリプロピレン組立式ワゴン・キャスター付・大 (×2)

それらの先ほどのスペースに置いて…。

週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記


取り合えずは完了!

そして、この上のデッドスペースを使うために…。

週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記-CA390753.jpg 週末ガレージシェイパーのアルビレックス新潟観戦記-CA390754.jpg


ほぼ日手帳で…。


1週間かけて…。



・・・


次回につづく(はぁと