ここ最近の暑さを吹き飛ばす4連勝に乗る中日。
今日から北陸シリーズ2連戦。
今日は金沢でヤクルト戦です。


試合経過・・・
中日先発は朝倉
投手陣の苦しい台所事情を見事に埋めた朝倉
内に秘めた才能はあるだけに、
もっと飛躍が期待できる選手だ。


朝倉の課題は立ち上がり
力のある直球スライダーを中心で
ヤクルト打線を封じ込める。
打たせて取る丁寧なピッチングを展開。
力で押すだけでなく、
変化球で“引く”投球ができるようになったのは
間違いなく成長の証だ。


そして走者を背負っても、動揺しなくなった
4回表、1点を失いさらに無死2塁1塁のピンチを
ラミレスをフォーク遊併殺
6回表も無死2塁1塁のピンチを迎えるが
またラミレスを今度はシュート遊併殺
要所、要所は抑え、大量失点は許さない。


打線は、数少ないチャンスをものにした。
3回裏、谷繁の左中間二塁打で2死2塁とすると
森野中前タイムリーして1-0と先制。
さらに荒木右翼線へのタイムリー二塁打を飛び出し
この回2点を挙げる。


1点差に迫られた4回裏、
アレックスの四球などで2死2塁とすると
井上右翼席へ第2号2点本塁打を放ち4-1。
この2回で4安打で4得点。
非常に効率の良い得点の奪い方だった。


朝倉は6回途中で降板。
代わった鈴木がピンチを切り抜けると
その後は高橋平井とリレー。
4-3と1点差に迫られる緊迫した展開になったが、
最後は岩瀬が3者凡退に切ってとりゲームセット!
中日は5連勝で貯金を今季最多の18
朝倉は8勝目、10勝が見えてきた。
勝ち投手 朝倉 8勝3敗
セーブ 岩瀬 1勝2敗22セーブ
本塁打 井上2号


それでは、また♪