日曜のゲームでは、久々に投打がかみあった中日。
今日からヤクルト2連戦です。
今日の試合では、最近勝ちがない山本昌好投
最近スタメン出場が続く森野いい仕事を果たしました。


試合経過・・・
今日の中日先発は、最近勝てない山本昌
その原因として、突如相手打線に打ち込まれたり
味方の援護がなかったりと色々だが、今日の山本昌絶好調だった。
生命線のコントロールが低め低めに決まり
ヤクルト打線に的を絞らせない。
そして、ランナーを出すも今日の山本には粘りがあった。


6回裏には1死3塁とされるが、
宮本には低め(ボール球)のスクリューで投ゴロ。
続く怖~い岩村は、インコースの直球でつまらせて
バットが真っ二つ!)一ゴロ。
最大のピンチを山本昌はしのいだ。

するとゲーム流れは中日に傾いた。


先頭の福留が左中間二塁打で出塁すると、
アレックスも右前打でつなぎ、無死3塁1塁。
ここで打席に立つのは森野
見逃しストライク、ファールで簡単に追い込まれた後の3球目。
それはど真ん中(直球)に来た。それを森野が見逃すはずがなかった。
打球は大きな弧を描いて、右翼席に消えた。
森野今季第6号の3ラン本塁打で0-3。


先発の山本昌は、7回にソロ本塁打を打たれるも失点は1。
今日の内容:被安打7、奪三振4、四死球0、失点1
ほぼ完璧のピッチングを披露した。次回登板も期待できそう。


山本昌の後は、復帰の岡本平井、岩瀬の継投リレー。
途中、荒木好守備もあり無失点リレーを展開。
結局1-3で中日が勝利した。中日は連勝。
勝ち投手 山本昌7勝6敗 セーブ 岩瀬1勝1敗33セーブ 
本塁打 森野6号


それでは、また♪