三井住友銀行の元副支店長が詐欺容疑で逮捕 | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

三井住友銀行の元副支店長が詐欺容疑で逮捕


忘れたころによく起きる事件の一つに

「金融機関内での横領・サギ事件」

あります。


過去に何度も内部事情に明るい銀行員

が立場や職務を利用して不正に金銭を

受領・横領・横流し・・・をしたという事件

が起きています。


金額が大きいものしかマスコミで報道

されませんから、私たちが見聞きする

のはほんの一握りだと思います。


直近でもそうした事件が三井住友銀行

大森支店
で起きていたようです。


元副支店長がオンラインシステムを不正

に操作して約2億円をだまし取った・・・

過去10年以上に渡って不正行為を繰り

返していて被害総額はナント11億円

上る
・・・と。


いやあ、何ともすごい金額です。


よくぞこれまで発覚しなかったものです。


それもまたヒドイことだと思います。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人間に悪魔性が宿っている以上、

エラーや不正は企業内で起こりうる

ものです。


多くの場合は「お金がらみ」です。


それをいかにして防止するか?!


それがリーダーの務めの一つでも

ありますね。




目の前にお金(現金)があって、誰も

チェックする人がいなければ盗んで

しまう人がいても何ら不思議では

ありません。


だから、デキる経営者は業務をとにかく

キャッシュレスにして現金を直接取り扱

わない仕組み(体系)を作ります。



ところが、最近は現金でなくても、

今回の三井住友銀行の事件のように

オンラインシステムを不正利用して

データ上でお金を異動させる手口が

頻繁に起こるようになってきています。


だから、経営者は時代に合わせてそう

したことが起きないように手を講じる

必要があります。


1.ボタン操作をできる人を限定する

2.操作するときは2人体制で行う

3.アフターチェックを必ず行う


・・・ということを「仕組み」として業務に

取り入れておくことが大事です。




サラリーマンは犯罪に手を染めたら

人生お終いです。



決して超えてはいけない一線だと思い

ますし、まあ最後は人間性(人間力)に

かかってくる・・・のだと思いますが、

だからこそリーダーは「人間学を学ぶ/

身に付ける」ことが大事ですね。





私の著書 全13冊
http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

一般書籍
『サラリーマンが経済的自由を得る
「お金の方程式」』
合同フォレスト/1512円

『目からウロコが落ちる!サラリーマンの
ためのビジネスマン研修・ヒント100』
文芸社/1404円


電子書籍(Kindle版/デルトハン出版)
・お金の教養シリーズ 第1弾~第5弾
・組織・マネジメントシリーズ第1弾~第4弾
・ビジネス人生論シリーズ 第1弾~第2弾