会いたくて会ってくれるなら良いのですが・・・ | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

会いたくて会ってくれるなら良いのですが・・・


ビジネスでは「人と会う/会って

商談をする」ことは大切です。


その時にうまくないのは、こちら側

の一方的な「お願い」で「仕方なく」

会ってもらっている・・・という場合

です。


最初から相手に借りを作っている

ことになります。


それだけ不利な状態から商談が

スタートしていきます。


交渉や商談というのはる種の

心理戦
でもあります。



新卒社員であればまだしも、社歴

の長い社員や30代以降の人で

あれば、とっくにこうしたビジネス

のいろは・・・を理解して実践されて

いると思います。


相手側から「会ってほしい」・・・と

いってきた商談は逆にこちらが

心理的優位に立って話を進めら

れます。


まあ、いずれにしても商談・交渉事

を行う際には「相手のメリット・便益

になることは何か?」を考えて、

それを提供しつつ自分の得たい

目的を完遂する姿勢
が大事だと

思います。



私の著書 全13冊
http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

一般書籍
『サラリーマンが経済的自由を得る
「お金の方程式」』
合同フォレスト/1512円

『目からウロコが落ちる!サラリーマンの
ためのビジネスマン研修・ヒント100』
文芸社/1404円


電子書籍(Kindle版/デルトハン出版)
・お金の教養シリーズ 第1弾~第5弾
・組織・マネジメントシリーズ第1弾~第4弾
・ビジネス人生論シリーズ 第1弾~第2弾