社員の定着率を上げるには? | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

社員の定着率を上げるには?


会社において、もし社員の定着率が悪い

としたら、その主な原因は経営者側に

あります。


どんなに経営者が自分の経営に自信と

誇りを持っていようとも、一緒に働いた

仲間から三下り半を突き付けられた

現実を正しく直視することが大切です。


特に経営者が自社社員を「使い捨て駒」

のようにしかとらえていなければ、社員も

それを敏感に感じ取って本当にそのよう

になっていきます。



どうせこいつらは辞めていくのだから・・・

と上から見下したような態度は禁物です。


そんな使い捨て感覚を経営者が持って

いると、きっと対顧客にも表れています。


つまり、お客さまのことをバカにして

見下しているということです。



優秀な社員ほど、いくらがんばっても

どうしようもない限界を感じると、文句

を言うのではなくそっと退職していきま

すし、この反応はお客さまも同様です。



金持ちケンカせず、とよく言われますが、

上客ほど文句を言わず、ただ黙って去っ

ていきます。



・・・・・・・・・・・・・

経営者に信頼されていない社員は、

経営者を信頼しようとは思いません。


経営者が不信を与えれえば、社員は

そのまま不信を与え返すだけです。



どうするか?


公正人事評価をして、適切な処遇を

施すことが大事です。



つまり、優秀な社員には上級職位と権限、

責任を与えて仕事に誇りとやりがいを

感じさせてあげることが大事です。



責任を持つと人は能動的に働き、

権限があると人は積極的に行動を

とろうとします。




大切なことは「優秀な社員を腐らせない

/辞めさせない」ということです。




優秀な社員が辞めなければ社員の

定着率は良くなっていくと思います。




私の著書 全11冊
http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

組織・マネジメントシリーズ第1弾
『真の企業リーダーになるための教科書』
Kindle版 250円

組織・マネジメントシリーズ第2弾
『上場企業流!伸ばす経営術』
Kindle版 500円

組織・マネジメントシリーズ第3弾
『仕事運・金運・財運を上げる
「ビジネスマン思考」24のルール』
Kindle 880円

組織・マネジメントシリーズ第4弾
6月発刊予定



最新刊! 5月21日発売済  
『成功する人のお金の貯め方』
https://www.amazon.co.jp/dp/B01FPRRYHE
お金の教養シリーズ第4弾
Kindle版880円