お金を稼ぐ時間活用術 | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

お金を稼ぐ時間活用術


時間が経てば経つほどお金を稼げる人と

いうのは基本的には「時給制労働者」です。




1時間当たり○○円という条件で働く人は、

働けば働くほど給料が増えます。


ただし、1日は24時間と限界がありますし、

長時間労働を毎日続けていたら体を壊し

ます。


また年収ベースでみたときに時給制労働者

は時給制ではない労働者にくらべてその

金額は少なくなる傾向にあります。


つまり一見矛盾するようですが、働けば働く

ほど収入が増えるように見えて、長い目で

見ればそうではない、ということです。



時給制で働く人よりも、1か月の給料が

固定されている人のほうが年収で見れば

多いものです。



さらに言うと、1カ月単位の給料制で働く

人よりも1年単位の年棒制で働く人のほう

が年収は多いものです。


たとえばプロスポーツ選手や会社の役員

などです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

時間は誰でも1日24時間で、

1カ月720時間で、1年8760時間です。



この時間を自分でコントロールできる人こそ

稼ぐお金もコントロールしやすいと思います。


誰にでも平等に与えられている「時間」という

大切な資源を有効活用できるかどうかが、

お金を稼げる人となるかならないかを分ける

ポイントの一つです。


お金を稼げる人はみんなそうした時間活用

術を独自で持っていて、時間の使い方が

上手です。



時間をうまくコントロールできるからお金を

稼ぐことにも直結するのだと思います。



お金を稼げる人になりたければ、まずは時間

の使い方を考えて、短期的視野の使い方で

はなく長期的視野の使い方に切り替えること

が大切
だと思います。


視野を長期的に持って、行動は短期的

にパッ!
とやることが大事です。




ぐずぐずしてなかなか行動に移さないの

ではなく、先に行動を起こしてしまって、

「行動しながら考える」くらいの迅速性が

大切です。




視野は広くて遠いものを持っていながらも、

行動に関してはとにかく「早くやる(=Do)」

という姿勢を持つこと、もっというと「早く始

める(=Start)」
という姿勢が大事だと

思います。