人を育てるということ | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

人を育てるということ


人が育つとどうなるか?というと、

その人の人格が変わります。



本人がどう思うかは関係なく、他者から

見て「変わったね」・・・となるわけです。

(まあ、たいていは自分でも気づきますが・・・)



そして、二言目には「成長」という言葉が

用いられるようになります。



成長の反対の意味を持つ「退化/衰退」

の状態で「人が育った」・・・とは決して

言いません。


つまり、人が育ったと言われる場合には

必ず「成長した」という背景があると

いうことです。




・・・・・・・・・・・・・・・・・

「人を育てる」とは「知識・教養を身につけ

させることだ」
という考え方があります。



それも正解です。




人を育てるとは「行動を変えさせることだ」

という見方もあります。



それも正解です。



「人を育てる」とは「習慣をつくることだ」

というとらえ方があります。



それも正解です。



人を育てるとは「その人の意識を変えさせる

ことだ」
という見方もあります。



それも正解です。



どれも正解ということは、つまり答えは

一つ限りではない・・・ということです。




そして、そこにはステップがあって、

意識が変われば感情が変わるし、

感情が変われば行動が変わるし、

行動が変われば習慣が変わるし、

習慣が変われば人格が変わりますから、


これらのどれが起きたとしても
 
「人が育った」状態に落ち着きます。



いきなり習慣を変えようとしてもたいていは

そんなに簡単に習慣化できないと思います。



それには、まず意識を変えることが必要

であり、行動を無意識のうちにしてしまう

くらいに変えることが必要です。




さらに言うと、意識を変えるには言葉

変えることが必要です。



そうやっていろんなことを変えていったら

人はいつの間にか「育っていた・・・と

いうものだと思います。




大切なのは結局のところ「育てる」というより

も、本人自身が「育つ」ことがより重要なこと

です。



強制されて何かを身につけるのではなく、

自発的に身につけるほうが 「育った

となりやすいと思います。



それを導いてあげるのがリーダーの務め

でしょうね。