願望・夢が現実的かどうかは関係なくて… | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

願望・夢が現実的かどうかは関係なくて…


人類は過去に 「そんなことは不可能だ」

言われたことを見事にひっくり返して実現

して成長を遂げてきています。


人の歴史とはそういうモノだと思います。


 「そんなことはムリだ、できっこない!」と

誰かが言っても、それはその人の意見・

解釈・考え方
であって 「真理ではない」

言えます。


オリンピックで新記録が出たときも、かつて

はムリだ・・・と言われていたような次元の

記録が塗り替えられているわけです。



人が願望や夢を描いたときに大切なこと

は、それが現実的か非現実的か?と

いうことではありません。



その願望・夢が現実的なものかどうかは、

所詮そのときに解釈される次元での

現実的かどうかに過ぎないからです。



それよりも大切なのは「それの実現に

至るプロセスが現実的かどうか」


いうことです。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

多くの人は願望や夢を持っても、それを

実現させるための達成プロセスを描こうと

まではなかなかしないものです。


それを描ける人は夢を 「目標」に変える

ことができる人です。



達成プロセス=行動プロセスを描かないで

いると、そのうちにその願望・夢を忘れて

しまいます



忘れてしまう程度の夢だったのかもしれま

せんが、結局実現できないまま終わって

しまいます。


達成プロセス=行動プロセスを描くことは

確かに簡単にはできないことです。



いろんな障害を乗り越えていくことを

考えることが必要です。


考えてもそれが適切かどうかわかりま

せんから、やってみながら検証していく

しかないわけです。



でも、それを怠らず、あきらめないでやり続

けていく人が 「かつては不可能と言われて

いたこと」をひっくり返して具現化・現実化

していきます。



その心の姿勢だけは持ち続けていきたい

ものですね。