複利で計算すると、毎日0.2%の成長をして
いくと、1年後には220.8%の自分が存在
しています。
つまり、ほぼ1年後には今と比べて2倍の自分
になっているわけです。

逆に人が0.1%ずつ衰退していく・・・としたら、
どうなるか?
つまり、今日の力が明日には99.9%になり、
明後日は明日の力に対して99.9%になって
いくとしたら・・・?
1年後には、今と比べて69.476%レベルの
自分が存在しています。
つまり現在の自分と比べるて約7割程度
でしかない自分に変化しているということ
です。
100の力が3割減・・・です。

人は成長することができる動物でもありますが
一方で衰退していく動物でもあります。

その違いはどこからくるのかといえば、
ひとえに努力・行動の有無もしくは差です。
能力は使わないと錆びていき、
最悪の場合消滅します。
だからこそ、日々鍛錬することが大事ですね。
0.2%の成長をしていけば,複利効果も手伝って
1年後には約100%アップの自分(=2倍の自分)
が存在しているわけです。
たった0.2%ですが、大きな0.2%です。
少なくとも衰退することのないように・・・
かつ成長することを意識していくことが
大事ですね。
