6/24 回胴連試合 IN 123蘇我 〜押忍!番長2・ハナハナ鳳凰〜 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

 ┌─────────┐
          6月24日
 └─────────┘
           ヽ(●・w・●)ノ


※先月の稼働記事なので、サマーフェステバトルの対象外となります。



はい、てな訳で遅くなりましたが、一週間以上前に123蘇我にて開催された、回胴連試合の模様をば(σ・∀・)σ

初開催という事でwktkしてましたが、一つだけ盲点有り。


遠過ぎる。

5時起きなんていつ振りだろうかw

とりあえずこんな遠出した以上は、何が何でも勝って帰りたく。

以前の東雲での印象から、この系列の試合はさぞかし人集まるんだろうなと辟易していましたが、予想外の抽選人数の少なさで、60名ちょい。



{2D9E7B7D-AD41-4CEA-A0E8-808BFA576CD0:01}


まあ、この日はそんなに良番欲しい訳では無かった故、気楽に入店です(・∀・)

お題は北斗シリーズでしたが、今回は無視←

やはりそれ以外のラインナップの豊富さに目を奪われるといった所では、普段あまり打てないヤツをという事で



{5A55A927-27B3-4FF6-B421-8365A22A10B8:01}


20スロ
押忍!番長2
朝一〜

久々に朝からの番長2。

初開催だし、クラセレとかクレアとかワンチャン狙おうかとも思いましたけどね。

他にも、凪あす・バットマンなどにも惹かれましたが、お題の北斗強敵と同じ島に位置する番長2(全2台)を選択(σ・∀・)σ



{D952EAD1-0EB9-43FF-AFB5-680EB7E3C03D:01}

早い段階でのG数の特訓→赤BB当選と、とりあえずリセット濃厚。

更に、左隣のもう一台にはおっさんさんが着席し、そちらもリセット濃厚。

並び番長2にてキャッキャウフフしますw


朝一初当たり赤BBの後、天国ゾーン内にて青BB当選。

一発天国移行は幸先良しといった所からの
、そのBBにて


{AC26E041-F37C-492C-B0FB-62C79BCF75D1:01}

頂 + 次回天国確定。


コレで朝一初当たりBBから、天国ループしたのが濃厚になる為、⑥の可能性は下がったか(´・ω・`)?

まあ、完全否定では無い故に、とりあえずはこの頂が伸びる事に期待してからの



{EA626FC1-B9BC-41AF-BAB7-951A6C24333F:01}

天国内で引いたBB中7揃いにて+100だったり



{5CCE06BA-A317-49BF-8C7B-3CA631D026F4:01}

REG中最強チェリーを引いて、更なる天国ループに期待するも、この次BBで抜けたりw
引き所間違えた感が否め無い←

REG中の頂当選は、如何なる小役の場合でも頂 + 天国が確定するだけで、3桁乗せが有ったりする訳じゃないですからね(´・ω・`)

今回自身初のREG中最強チェリーで、コレは3桁乗せ有るだろとかwktkするも、+60留まりw


まあ、それでも


{808B9E77-9D44-403A-929D-392F212B582F:01}

頂とBBが上手く噛み合い、あっという間にココまで(・∀・)


更にこの後、即座に演出発展からの



{49053620-39DD-47F6-A61C-04346CC5DAFB:01}

引き戻し。

終了RT中の小役での引き戻しでは無いので、設定の恩恵ですかね。

左のおっさんさんの台も早々に引き戻しが有ったりで、2台とも悪く無さげ(・∀・)


しかし。


⑥に期待しながら打ち続けたい所ではあるものの、開幕いきなりの天国連は引っ掛かりますね。

あのREG中最強チェリーは天国抜け手前くらいにに引いたヤツだから殆ど影響受けて無いし(´・ω・`)


まあ、まだ止めるには早いと続行。

ココからは、モードAが連続。

しかしながら、BBのゾーン振り分けは、比較的早目を選択してくれており、最初の頂終了からあまり間が空かずに2回目の頂にも当選(・∀・)
少し削られたけど。



{A4D8F672-52D7-4547-A44C-39B06B6FDB2F:01}

この2撃目もBBも絡んでのなかなかな結果。
この時点で、持ちコインは約2000枚。

が、この際にも普通に天国ループらしきモノをしてしまい、流石に⑥は厳しくなって来た印象(´・ω・`)




{C5712888-776A-4CCC-9E7E-622FCFC8EDC8:01}


久々に見た、教育的指導4G継続からの



{B3FF728F-47F4-4BDA-B2C2-240D209D807C:01}

通常頂も確認と、良い所は良し。

ただ、手応えは打って行くにつれ鈍くなって来ています(´・ω・`)

左1stベルも微妙。



{A0133D14-FF01-46DE-A937-B3ECBC3489B0:01}

奇数の可能性も出て来たので、せめて絶頂を久々に…と期待した一コマでしたが、残念ながら叶わず。



{395D9FAB-A653-4C08-8211-A83A16E19A3F:01}


最後に推定モードAの3連発を喰らってしまった所で、ノマレる前にリリース。


個人消化:4527G
左1stベル:26 (1/174)

通常時消化:2417G
通常頂:1 (1/2417)
頂引き戻し:1/4 (25%)

頂RUSH消化:1010G
絶頂当選 0/8

BB中消化:1080G
BB90G以上時REGスタート:0/5

モード移行推移(推定)
リセ→天→天→天→天→A→天→A→A→天→天→A→B→天→天→A→A→A


”天”は一応100G以内のBB当選ですが、操グローブが何れも微妙で、あくまで推定留まりです。
小役当選の可能性も有りますしw

左1stベル①並
REG昇格告知無し
絶頂無し
通常頂1回
頂引き戻し1回
モード移行何とも言えず


何だろう、全くわかりませんw
優良系列 + 試合初開催だし、有ってもおかしくないっちゃおかしく無いですが…(°_°)


投資   100枚
回収   893枚

番長2を半日打って、投資2kで済むという奇跡(・∀・)


浮いたし、趣味打ちでバーサスを触りたいって事で


{A849A2F0-AEF6-4886-BB36-B622216902EB:01}

20スロ
VERSUS
3  1  1063  317〜

他に当たり台っぽいのが居ましたが、まあ気にせず。

投資4kでベル4回←
1kにつき1回ペースは目眩がするので止め(´・ω・`)
概ね1/30くらいねw


投資   200枚
回収   無し


気付けば夕方だし、帰ろうかと思いましたが、ハナハナが有ったのを思い出して覗いてみますと



{C54D8CC4-3718-4274-80AD-44A9124B1583:01}

20スロ
ハナハナ鳳凰
20  10  4227  395〜


ちょっと試してみたくなり、着席(・∀・)

すると開始即BIGの後


{1A63C579-B598-41DB-B473-BCF5A5D07265:01}


更にこの後、然程ハマらずに



{E16EFC64-AC38-4244-BD4B-5709F5B63A0C:01}


ちょこちょこ当たるし、やはり悪く無いのかな(・∀・)??

まあ、⑥かどうかまではイマイチわからんし、状況的にも若干怪しいので



{DB079298-B73B-42C3-AA56-1D5442FA26F4:01}

ココまで。

個人消化:829G
BIG:4 (1/207)   REG:3 (1/276)
合算:7 (1/118)


近場のお店なら、もう少し粘ってみても良いかなとは思ったんですけどね(´・ω・`)


投資   50枚
回収   542枚


この後は終了組と軽く食事をして、退店と相成りました(・∀・)



{276C5179-B2C9-49BA-9A40-04B2DC5BEE46:01}


ーResultー

総投資   350枚
総回収   1435枚
総収支   +1085枚


とりあえず


{3DB2079E-F327-46EE-8959-6A51D246F17E:01}


店内が複雑で、トイレ行く際にも何度か迷いました←

そしてもう一つ。



{DD9660C6-B065-4B49-B5B2-8CC82CA9141B:01}

データ機の表示内容が正確じゃない。


↑の、3回目の247 頂とありますが、コレはBBです←

理由はわかりませんが、このデータ表示機で番長2打ったら、何処でもこうなるんだろうか(´・ω・`)???


個人消化G数も、そのデータ機の影響で少し曖昧になってしまっています。
ART機のデータ取るのにあまり慣れてませんからね←



ダイトモ復活を強く希望したい(切実

番長3打ってて特に思ったんですが、今こそダイトモが需要有る時期だと思うんですよね…(´・ω・`)

番長3には絶対必要だったと思うんだけどな。



さて。



{2E4819E5-FD2C-477C-83BB-9E6083C00B16:01}


いよいよ明日開幕。

まずは前哨戦の、本日は試合。




ま、ワタシは今日社畜ですがね←
行きたかったなあ…(°_°)
さ、仕事して来るか…ドクロ