10/11 回胴連”真”試合 IN キコーナ伊勢佐木〜未来日記〜 | EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

EMU@(´・ω・`)のひとり遊び No.9(仮)

背番号9を背負った、パチスロ・たまに音楽・たまにゲームのBlogです(・∀・)

 ┌─────────┐
          10月11日
 └─────────┘
           ヽ(●・w・●)ノ



開催日から一週間以内だから、ギリギリセーフですね(・∀・)w

てな訳で、一週間前のキコーナ伊勢佐木での回胴連試合記事となります。

この日は、前日のグリフィンの試合に続き仕事休みの日。
朝一は違う店にて稼働し、伊勢佐木入りは昼過ぎ(14:00くらい)から。

北斗 将が試合ではいつも2台程良さげな台があったので、有れば朝一からの参戦も視野に入れてましたが、いつの間にか20スロから無くなっていました(´・ω・`)

まあ、若干寝坊して抽選間に合わなかったというのが一番デカいです


尚、所用があり18:00までしか打てず予定。
必然的にノーマルしか選択肢が無くなり、いつも通り推定②に座れ易いHANABIでお茶濁そうかなとも思いましたが、以前から気になっていた台が一つありまして。

一番奥にあるバラエティコーナー的な位置付けの島へ。



{1C8D08A2-7144-42B1-B92A-98B980AD6A05:01}

{EDC0DD2C-7379-4A8A-BB1F-78F332540DD0:01}

20スロ
未来日記
2  2  601  277〜

てな訳で、未来日記を初打ちです(σ・∀・)σ
ニューギンが作ったにしては、かなりの良台として一部で評判の本機。
今はエキサイトでしたっけ?何でも良いけど

特徴としては

チャンスリプ重複メインのノーマルタイプ

ですね。チャンスリプを引いた後はプチRTに突入し、その消化中の演出によってBONUSの成否を煽るというモノです。

ただ、同タイプである旧クレアや偽物語Aなどと少し違う点は

対象のRT中のベルとリプレイ時には押し順ナビが発生する、所謂ARTである

という所。
平均約12Gで、純増は約0.6枚だとかで(・∀・)

また

{0EF18104-1610-433E-8884-6995AECB3598:01}

本機のスイカは10枚。
スイカとチャンスリプにはそれなりに設定差があるという所では、コイン持ちにかなり注目ですね(`・ω・´)


打ち始めて4k目、初のチャンスリプ。
噂のARTに入りまして


{33F23649-CD4C-4FD8-8E57-95DD98F554C1:01}

赤BIG2確目が(・∀・)

純増約0.6枚なので、ART中にBONUS察知した場合は素早く揃えるよりかは、確定画面出るまで待った方が良かったのかな?
とも思いましたが、合算は軽いタイプ故、出来るだけ早く通常時に戻した方が良いのだろうと判断。
とりまこの日は、察知したらすぐ揃えました。


で、BONUS消化中

{A2E4E08F-6D1F-4BAE-8AF2-FFE985A868EE:01}

左中段赤7停止時、下パネルが点滅。

ビタ停止なんですが、コレは何か秘密でもあるのかな?
現状のサイト上では、BONUS中は全Gフリー打ちで問題無しとの事ですが(´・ω・`)



{F2F35026-9BAD-4460-96CF-846FFD6C516B:01}

ココまで。

個人消化:392G
BIG:1   REG:0

まだ全然わからんのですが、台自体の数値が約1000Gで1/200と①以下。
未来日記は計4台有り、ワタシ以外打ってないので移動してみます。



{6F8B11F7-325D-4E92-A687-DDE3F89C0AC6:01}

2台目
1  1  263  208〜

コチラでも、開始からあまり時間経たずにBONUS。
今度は

{09F8CDEC-8094-4E34-B681-4D08F3FEF624:01}

REG。

REGのみだと91枚ですが、事前のARTによってプラスαの枚数が結果的に取れますね(・∀・)


{3303EAEE-6BEC-4164-B973-1494085C977F:01}

ココまで。

個人消化:344G
BIG:0   REG:1

コチラもパッとせず(´・ω・`)
相変わらずワタシ以外打ってないので、移動してみますw


{7BE0FBEF-21AC-4A37-B5E5-2ED547A0985D:01}

3台目
0  2  464  298〜

乱れ打ち感満載ですが、致し方無い、、
やはり序盤から感触の良い台を打ちたいじゃないですかw

で、コチラも開始からあまり時間経たずにREG。

そしてそこから約300GでREG2発の、BIG無し。

台自体が、総G700でBIGゼロ。
REGは⑥ブッチ←
よーやく粘れそうな手応えを掴めた途端にこのザマです(鬱


BIG間1000を、初打ちから早くも悟っていると

{D552259E-F755-4809-8651-2EDA2FD246DA:01}

よーやくこの日初の、100G以内BIG(・∀・)

この台、⑥のBIG確率は1/269とジャグEXとほぼ同等
つまりは、個人的に苦手とする部類です。
HANABIの②の方がBIG軽い(真顔←


で、打ち進めて行く内に

{25281D81-D457-4365-AB54-AA33F369FC81:01}

この台の


{8F17E742-F26B-49F9-9817-B3B59DD7EA90:01}

当選契機が


{F60654E9-D31A-4831-8AB9-EC278E79FDC7:01}

チャンスリプばっかりじゃない事が分かって来ます(・∀・)

この3つはすべてリーチ目リプレイで、演出の種類を問わず発生します。


{E68BB75C-5900-40AF-9A6B-960460F7116B:01}

コチラも、多分リーチ目リプレイ2確。液晶右上のスマホが見慣れない演出だったのですが、こーいうさり気ない演出から確定するのは好印象(・∀・)

多分、無演出でいきなりリーチ目とかも有りそうです。


ただ

{6580F20A-1644-4279-97A0-FB195B2F6CA8:01}

画像の様に、ナビの色が白や黒の時点でチャンスUPパターンらしいんですが、それまでのART中の演出が、かなり熱い流れであったとしても、此奴の演出に発展した時点で全てを諦めましょう←

当たった際の演出ちゃんと用意されているのか疑わしいレベルです。久々に演出に対して殺意芽生えました。


また

{B7321A38-F49B-46C1-A40D-61ABD7C27749:01}

非常に薄いけど、通常リプレイ重複なんかもあったり。
0.3%〜0.4%と、微妙に設定差も有ったりしますw

今回は確認出来ませんでしたが、チェリーやスイカでも重複する可能性有り。
単独当選も有るらしく、バランスは悪く無いのかなと(・∀・)


評判通り、良台の感触を掴めて来たと同時に

{DD44ABB9-6816-469F-9A54-87B74F59399D:01}

BONUSが軽いタイプらしく、100G以内連荘によって纏まった出玉を確保(`・ω・´)

ART自体も一つ一つはすぐ終わってしまいますが、やはり有る無しでは積み重なると大分違うという印象でした。



{D4E653F6-00B4-4862-A60F-4E99CDA3CE95:01}

ココまで。

個人消化:2538G
BIG:9 (1/282)③④   REG:8 (1/317)⑤⑥
合算:17 (1/149)⑤

小役関連は全て①以下で、設定差が多分一番大きいスイカ重複は引けず終い。
あって中間&個人的タイムアップで投了です。

チャンスリプの確率が、状態によって変わってくる為、カウントが面倒ですね(´・ω・`)


{A6CD7E67-24C3-41AF-801C-10410C9284CC:01}

ーResult(3台分)ー

総投資   1000枚
総回収   632枚
総収支   −368枚

負けましたが、今後もチャンスが有れば狙って行きたいと思える台を知った事が収穫でしたかね(・∀・)

もっと人気出ても良いと思うんですが…


{F1FA2C55-ED78-4AD0-9317-50FE3D14EE07:01}
18:00時点

やはり、島の位置的な問題が有りますかね(´・ω・`)

この日の店内ですが、一番出玉間有ったのが


{82E09A15-5EEB-4ACA-8E4D-246DC600B6D3:01}


{B22A42B7-F43C-4672-B5FC-B78CFBD6F295:01}

GOD系でしたかね。

後は、北斗修羅・新旧まどマギなどの、メイン所の稼働率が高めでした。


今回は、定番所であるバジ絆・モンハン月下・サラリーマン番長は先月と比較すると、見劣りしてしまいました(´・ω・`)


来月は11月11日ですが、果たして。


真試合通算戦績&出玉

2戦0勝2敗   952枚←

まだ2ヶ月以上あるし(震