健康×生き方=人生を大切にする | 吉祥寺にある姿勢とココロのリラクゼ-ションPAUSE 「からだ」と「こころ」のつかいかた

吉祥寺にある姿勢とココロのリラクゼ-ションPAUSE 「からだ」と「こころ」のつかいかた

姿勢をゆるめて、ココロがホッと温かくなるリラクゼ-ション

先生、忙しそうね

そんなに色んなことやって、大変じゃない?

そう言われることが多くなってきましたので、僕が何をしたいのかを書こうかなと思います。


僕はカイロプラクターです。

施術して皆さんを元気にするのが僕の仕事。

これはとても好きだし、喜びでもあるし、僕の原点ともいうべき仕事。

このカイロプラクターを20年以上やってきて色んなことを考えてきました。

昔は一人で何でも治せるようになりたいと思い、勉強も練習もそれはそれはコツコツやっていました。

でも、今では僕が施術することの意義や意味を考えるようになりました。

僕の施術は悪くなった体に対抗する施術ではない。

むしろ、治るきっかけを探る施術と考えた方が近いと思います。だから昔ほど治すということに強いこだわりを持たなくなってきました。

もちろん、少しでも楽になるように施術したいという気持ちはあります。だから技術や診断というスキルに対する気持ちはこれからも高く持つと思います。

でも、治すという物理的なものよりも今は健康であるか?という部分に取り組んでいます。


病院や健康診断で数値としては健康でも、痛い、だるい、疲れた・・・。

そういう人はたくさんいます。

これは健康なのか?

そういう疑問です。だから、僕は痛みを治すよりも健康にしたいと思います。

健康な体は変化できるし、動きやすい。

その柔軟で、自発的な体を僕の施術で取り返すことができたら嬉しいな☆


そして、もうひとつは

生き方

生きるというのは簡単そうだけど結構色々あります。

生き方は人それぞれだけど、自分の生き方をしっかり持っている人はなかなかいません。

人から「あの人は生き方を持っている」と言われても

本人はあまり自覚がないことがほとんどです。

それは何を大切にしているかが、明確ではないから。


僕もやっと自分の人生で何を大切にしてきたのかがわかりました。

感じること

強みを知ること

出会いをつくること

世界観を持つこと

パートナーシップを持つこと

伝えること

いいエネルギーを使うこと



こんな事を大切にしているんです。

だから生き方に迷ったらここに戻ればいい。



この健康であるということと、いい生き方をすることの両方は自分の人生を大切に生きるということだと考えています。


結局、この二つの事は僕が仕事をするのに欠かせない要素で、片方だけでは完成されないのです。

そういうことで今まで様々なスタイルで仕事をしてきましたが、ようやく自分の形が見えてきました。

今日もお客様に

「痛みを治すだけではなく、ここに来たら全ての事がつながった!」

そう言っていただけました。


僕には僕にしかできないことがある。

その僕にしかできないことをやろうと思います。

それは僕がいつも大切にしている当たり前のこと。

大切に生きるということ。

それをお手伝いしていこうと思うのです。