伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

アメブロは終了しています

2013年8月よりアメブロ投稿は終了しています

新規投稿はこちらより参照ください
http://itohome.net/newupload/


ホームページ
http://itohome.net/

フォトストリーム
https://www.flickr.com/photos/46965292@N05/sets/

共よろしくお願いします






















     

伊勢神宮 お白石持ち

伊勢神宮遷宮の祭りのひとつである正宮の敷石を奉納する行事「お白石持」に参加してきた
撮影地:伊勢市 神宮内宮と地元


この祭りは遷宮(せんぐう)に先駆けて新しく完成している正宮の白い敷石を街の人たちのが奉献する行事である

26日はその初日、内宮のいちばんの膝元おはらい街他の地区が奉献する
その中でも一番先頭を勤める宇治地区の奉献団に同行させてもらった


奉献のお白石はそりに乗せて五十鈴川を引いて行く
伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog

伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog


道中二つの橋を越えるが橋の手前で一旦停止する
伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog


橋の上では警察がそりの通過に合わせて車を停める、奉献石の上を跨がせない配慮だ
木遣(きやり)の合図で一気に引いて通過して行く
伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog


伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog







引いたり停まったりを繰り返し、深いところでは腰まで水に浸かりながらゆっくりと内宮に向かう
伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog


木遣りのかけ歌を合図に進んで行く
伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog


伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog



宇治橋にさしかかると後は陸揚げ
伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog


そりのバランスを取るのは「てこ方」という
$伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog


てこ方は浅瀬では梃子をつかって絶妙のタイミングで川底に引っかからないように石をよける
伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog


最後は川縁で引き上げの体制を整える
伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog


宇治地区の奉献そりは三艘、最後のそりは子供用、子供木遣と共に引き手にも子供が多い
伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog



いよいよ祭りのクライマックス、最後の木遣りで奉献そりは一気に参道まで引き上げられる
伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog


伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog





参加者は手水で清めた後参道でお白石を受け取り正宮に奉納に向かう
伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog


伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog


伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog




このあと、この祭りは順次他の地区でも行われ8月12日まで行われる






神宮内宮

神宮撮影の二日目は内宮を散策して来た、この日も午後から雨になった
撮影地:伊勢神宮内宮、月読宮


すべての写真はこちら



今回は鳥羽のホテルに滞在していたが、二日目の朝はのんびりと出かけてた
暑くなる予報だったので、覚悟を決めて近鉄五十鈴川駅から徒歩で月読宮に入った




駅からの道のりは暑かったが、神宮の森に入るとひっそりと涼しかった
伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog


到着したのは10時半ごろ、人は少ないがそれでも代わる代わる参拝者が訪れていた
伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog


月讀宮(つきよみのみや)社殿が四柱建つ、写真右が主殿月讀尊(つきよみのみこと)だ
$伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog






一時間ほどの滞在の後バスで内宮に向かった
到着したのは既に12時ごろ、だいぶ人が入っている


宇治橋を渡り手水舎から撮影開始、隣の一の鳥居を撮影
伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog


その奥が五十鈴川の御手洗場(みたらし)
伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog

ここでは早速、人待ちで30分ほど滞在


二の鳥居をくぐってすぐ右手に風日祈宮橋が見える、内宮でもっとも神秘さを感じる風景だ
伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog


橋の向こうに風日祈宮(かざひのみのみや)が建つ
伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog

橋の下には五十鈴川の支流、島路川が流れる
伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog


伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog



2時半頃、正宮に到着すると雨が降り出してきた
昨日についで幸運の雨、まず機材の雨仕舞をして撮影チャンスを待つ


開始後人が入った状態で数枚試し撮りしたもののその後チャンスが来なかった
伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog



結局待つこと3時間弱、夕方近くなって少し人が減った時にアングルを変えながら数枚撮影した
結局、雨中での撮影は出来なかった

伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog





5時を過ぎても人気が絶えないのでここで退散、帰り道に数枚撮影
伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog


最後は完全に人のいなくなった手洗場の夕景、昼間は撮れなかった画角
伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog




最後は宇治橋の鳥居で締めくくり、6時頃神宮を後にした
$伊藤雅彦 Masahiko ITO Weblog



外宮、内宮とも内の鳥居の掛け替えは全て終わっていたが、この鳥居は御正宮の棟持柱を使う
掛け替えは遷宮の後だ、今のこの材は40年前のものだ













1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>