肉プル星人のブログ



年末年始のバタバタから、解放されたが日常に戻りきれず…


まだ頭がボーとしてる私ですが、


そんなことは言ってらんないパンチ!


31日の大雨にはビニールシートをかけて守った大根ビックリマーク



干しあがりましたクラッカー


今の私と同じ?しわしわよれよれで…すガーン


今日は寒いので、部屋の中でぬくぬくと作業をしますよニコニコ

肉プル星人のブログ


葉を切り取り、すりこ木で叩くショック!


中の水分を一定にするためだとかビックリマーク


ストレス解消で叩く…のではなくにひひ


おいしい沢庵のため、力を込めて叩きますガーン

肉プル星人のブログ


まずは樽に入れてシュミレーションをいたします


10キロ樽では入る本数も少ないので、組み合わせが大切です


なるべく隙間が空かないよう、きっちり並べます


段ごとに取り出して~

肉プル星人のブログ

樽の底にいろんな調味料を混ぜた糠を敷き
肉プル星人のブログ


一段並べたらまた、糠を並べ


隙間に切り取った大根葉を詰めていきます


最後に葉を敷き詰めて、糠を乗せて

肉プル星人のブログ





大根の2倍の重さの重しを乗せます


何乗せてるって~叫び


今日は寒くて裏の倉庫まで行き着かないわ…


仮ってことで見逃してください汗


寒いんだってば~~ドクロ




   沢庵漬け


大根  16本5.7キロ


塩    228グラム


ザラメ  60グラム


糠    600グラム


鷹の爪  12本


渋柿の皮


昆布といきたいところですが、去年使用したところ


おいしかったので、今年も昆布茶スプーン3杯


これは先に食べる分なので塩分は4パーセントにしています


夏を越す分はもうちょっと辛くする予定ですよ!




おばあちゃんの豆知識から~


この余った葉は、お風呂に入れるととても温まりますが、


こんなん入れたら、息子の嫌味を聞かないといけないので


私、入れませんけど…


ほんとに温まります!


肉プル星人のブログ