夢を見るのは心からのサイン?⑤ 寝苦しく動悸がする | うつ改善セラピスト 横山玲子 /カラダをゆるめたらうつは3か月で良くなる! 

うつ改善セラピスト 横山玲子 /カラダをゆるめたらうつは3か月で良くなる! 

  カウンセリング+鍼灸+マッサージでカラダがゆるめば、全身の気血の巡りが改善し、うつは必ず良くなります

 

うつ改善セラピスト 横山玲子 のプロフィールは こちら 

 

「うつ改善コース 体験プログラム」については こちら

 

息苦しさから解放されるための5つのメッセージの購読申し込みはこちら

 

 

>***--------------------------------------------***

 

夢を見るのは心からのサイン?⑤ 寝苦しく動悸がする

 

 

時に、睡眠中に夢をたくさん見て、

 

日中頭がぼーっとして疲労感が残ることがあります。

 

これは多くの場合、心からのサインです。

 

なお、ときどき夢を見たり、夢を見ても目覚めて何の不快感も残らない場合は、

 

気にする必要はありません。

 

 

1.眠りが浅くずっとカラダがだるい=心脾両虚( しんぴりょうきょ )

 

2.眠りが浅くいらいらする=心腎不交( しんじんふこう )

 

3.恐ろしい夢をよくみる=心胆気虚( しんたんききょ )

 

4.寝苦しく動悸がする=痰火内憂( たんかないゆう )← 今回の記事

 

 

4.寝苦しく動悸がする=痰火内憂( たんかないゆう )

 

ゆううつ、悩み、怒りなどで肝臓の働きが悪くなり、

 

生じた「火」が体液を濃縮して「痰」を作り、

 

その「痰」と「火」が心神を乱すことにより夢をたくさん見るようになります。

 

特徴は、多夢とともに、動悸、イライラ、怒りっぽい、胸苦しい、痰が多いなどです。

 

 

解消法としては、気を晴らすことを考えてください。

 

そして、悩んでいることに対して、視点を変えてみてください。

 

 

まずは頭を上げて、空を見上げるところから。

 

 

 

東洋医学の古典

 

『黄帝内経霊枢』 淫邪発夢篇( こうていだいけいれいすう いんじゃはつむへん )では、

 

肝臓の働きが弱って、悪いものが入ると、山林の樹木を夢に見るそうです。

 

また、肝臓の気が亢進しているときは、怒る夢を見るそうです。

 

肝臓は、どこまでいっても怒っているようですね。

 

 

 

***--------------------------------------------***

 

~人には幸福な未来を選び取る力がある~

 

「うつ改善コース 体験プログラム」については こちら

 

「うつ改善コース 体験プログラム」申込みフォームは こちら

 

 

 

 

息苦しさから解放されるための5つのメッセージの購読申し込みはこちら

 

 

Facebookで日々のことを更新しています。

https://www.facebook.com/r.yokoyama.f