我が家には1歳2ヶ月を過ぎた息子がいます(*′・v・)

正直、子どもっていろいろお金がかかりますよね…

今日はわたしの節約をひとつ紹介します☆

お尻ふきって、意外とすぐなくなりませんか?
6個入りのパックを買ってもすぐなくなって、こりゃ~大変だな~と思ったこともありました…

で、うちで考えた方法は、お風呂で流そう!です(*´U`*)

5月頃になるともう暑かったですよね。
それくらいからかな?
汗疹防止の為にも、朝と夜、お風呂に入れてるんです。

まずは、朝起きてご飯食べてから。
ちょうど、朝食後に排便することも多いので、洗い流します。
朝は、シャンプーなどは使わずにシャワーで頭から全身流すだけにしてます(*´∀`*)

シャワーは何回もしていいけど、シャンプーや石鹸は1日1回だけにした方が良いそうです☆

昼間は保育園ですが、保育園でも排便したらシャワーで流してくれています(*′・v・)

帰ってきて夕食を食べて…
ここでも排便する事が多いです。
なので、今度はシャンプーで全身洗います。
あとは寝るだけ☆

排便のリズムが決まっている子には特にオススメです(*´U`*)

お尻ふきを使わない分、多少の水道代、ガス代はかかりますが…

息子は汗疹知らずで、肌が綺麗ね~☆とよく言われますし、オムツかぶれなんかも一切ありません(人´v`)*゚

はじめは、汗疹やオムツかぶれを作ったら可哀想だな~と思って始めたシャワーですが、それ以降お尻ふきを追加で買っていない事に気付いたんです!

88枚入りの1パックで、どれくらいかな?
2ヶ月くらいはもってる気がします☆

夜中とか忙しくてシャワーする暇がない時はお尻ふきを使って、無理の無いようにして…

わたしはこの方法、気に入ってます(*´艸`*)

良ければお試しください(○´・д・)ノ



iPhoneからの投稿
子ども乗せ自転車、買いました(*´U`*)

photo:01



photo:02



マルキンのDelicia duo plemierのダークグリーンです。

タイヤ:前20 後22
切替:内装3段
重量:24.5kg
メーカー希望価格:57,800円

自転車を探すにあたって、まずインターネットで人気やクチコミを調べました。
そこで目星をつけて、実際に自転車屋さんに見に行きました。

自転車屋のお兄さんに言われたことはとても参考になったので、書いておきます。

★タイヤは小さい方がいい!
何回も言われたことが、ミニチャリがいいよ!って。
タイヤが小さいほうが、重たい子どもの乗せ降ろしが楽やし、安定感があるし、絶対いいよ!とのこと。

でもわたし自身、ミニチャリって乗ったことなくて、タイヤ小っちゃいし、漕いでも漕いでも進まなくて焦れったい…ってイメージで(-_-;)
抵抗あったんです。

元々、前24 後26の自転車狙いでした。

で、試乗させてもらったんです。

前後20のミニチャリは、やっぱ好みじゃなかったです。
で、このデリシア。
前20 後22で、さほど変わらないんですけど、こっちの方が好みです!
変速もついてるし、これならいいかも!


★フレームは、ストレートフレームがいい!

よくあるオシャレな、タイヤに沿って丸くて、カクッと曲がったタイプ分かりますか?
この両者を比べると、ストレートフレームの方が強度があるんですって!

あたしも実は、見た目重視で後者の自転車にしようと思っていました…


そして、値段、性能も含めて、そこのお兄さんは断然これがいい!って、デリシアを紹介してくれました。

ちなみにこのプレミアには、フロントサスペンションがつきます。
これは、運転者の手や、前かごに乗る子どもに衝撃が伝わりにくいんです。
クッションみたいな役割かな?

これがまた、値段もあがるし付いてなくていいやろ~って思ってたけど、あるとないとでは大違い!
フロントサスペンション付いてるの選んで良かったです(人´v`)*゚


と、長くなってしまいましたが…
自転車を探すのって、種類もたくさんあるし迷いに迷うと思うんです。
迷ってる方に、少しでも参考になればと思い、記事にしました<(●´U`●)ゝ


何を重視するかにもよって、変わると思います。

フレームの形や材質などの安全性か、
素材によるサビなどの耐久性か、
見た目重視のデザイン性か、
子どもの乗り心地か、
バンバン走りたいのか…

わたしは、このデリシア買って良かったです。
もう2ヶ月ほど経ちますが、不満なところはありませんよ(*´∀`*)
息子も気に入ってるようだし、わたしたちには合ってるんだと思います(*´艸`*)

皆さんも、それぞれに合う自転車に巡り合えますように
.+゚.+゚(o(。・д・。)o).+゚.+゚






iPhoneからの投稿
今回は、シャレコスキンケアさんの毛穴対策のサンプルを使ってみました(*´U`*)

photo:01


息子に狙われてます(*´∀`*)

以下の3つです。

●シャレコウォッシングフォーム

大切な皮脂を残しつつ、不要な汚れをきちんと落とせます

●シャレコローション

肌のインナードライをなくせる、保水力にたいへん優れています

●シャレコクリーム

不要な老廃物をしっかり排出、痛んだ肌をすばやく修復するベタつかないクリームです


正直に書かせていただきます(>_<)
やはりサンプルなので、小さいです…
3~4日で終わってしまいました(´;ω;`)
効果を感じることは出来ませんでした…

でも、洗い上がりさっぱりで、突っ張ることもなかったし、マイナスポイントもなかったです(*′・v・)
もう少し長く使いたかった!
それに限ります。

あ、1つだけ…
洗顔フォームなんですけど、入れ物が使いにくかったです(*+_+)ノ
何て言うんでしょう?
一般的なワックスが入っているような容器だったので、指ですくってネットにつけて泡だてて…
なんか、面倒でした(-_-;)

チューブタイプが楽チンで使いやすくていいと思います(*´∀`*)

一緒にいただいた冊子は、お肌のお手入れについてたくさん書かれていたりして、暇な時に読んで、とても為になりました(*´U`*)



シャレコスキンケアファンサイト応援中


iPhoneからの投稿